 |
|
 |
鏡のくもりって・・・ |
 |
|
No.1 らんらん さん 2008/09/29 11:17:34 |
|
 |
鏡に付着したくもりってどうやったらピカピカになりますか?特にバスルームの鏡はひどい・・・。何かいい方法があったら教えてください |
|
No.2 モロミ さん 2008/09/30 10:16:48 |
|
 |
鏡専用の曇り止めクリーナーを使ったらどうでしょう? ハンズとかに売っていると思いますよ
|
|
No.3 Lala さん 2008/10/02 01:22:01 |
|
 |
おばあちゃんの知恵袋的なのだと、じゃがいもの皮(向いて捨てる内側の部分)で磨くと汚れ落ちとくもり止め効果があるそうです。 最近は色んなタイプの鏡があるので 全部に効くかはわかりませんが(熱でくもらないタイプとか・・・) 一度おためしになってみて下さい。 駄目だったらごめんなさいね
|
|
No.4 なめこ さん 2008/10/02 14:22:16 |
|
 |
鏡のくもりもそうですが、汚れもなかなか落ちないですよね・・・ 鏡を拭いた跡とか。 |
|
No.5 レインボーパパ さん 2008/10/13 16:30:49 |
|
 |
自動車用品店(オーナントカやイエローナントカ)に自動車ガラス専門掃除用品売ってます。研磨剤系すごく落ちますよ。 |
|
No.6 つか さん 2008/10/25 20:36:26 |
|
 |
我家ではTOTO 鏡用クリーナーで磨いています。うろこ状になったくもりも良く取れます。ちょっとした汚れでしたら歯磨きをタオルにつけて磨きます。 |
|
No.7 こすもす さん 2008/10/26 11:10:41 |
|
 |
お風呂にある、石鹸やシャンプーは界面活性剤なので、これを少し鏡につければ、お風呂に入っている間は曇りが取れますよ。 |
|
No.8 てるみ さん 2008/11/01 00:28:30 |
|
 |
メラミンスポンジで擦ると少しの間、復活します。 汚れが落ちる・・・というよりは、スポンジの繊維が付着しているだけのようですが。 |
|
No.9 やつちやん さん 2010/01/15 15:02:42 |
|
 |
鏡のくもりですけど、たしかそちらにカーマーというホームセンターだったけど、家の主人がホテルの掃除にいってて、そのため、鏡のくもりをとるものをといっていたら、800円まで、ありましたが、なまえは、わすれました。小さいクリームのいれものにはいったもの、青色のニベアのちいさいものにはいたのでうってました。綺麗になるとのこと。 |
|
|
|
 |
|
|
 |
Copyright(c)2003
Marketing Communications, Ltd. all rights reserved |
|