創業当初から「We make people happy.」を理念に掲げ、アイスクリームを通じてたくさんの人々に幸せをお届けしてきたB-R サーティワン アイスクリームさん。今年でアメリカ生誕70周年、日本に上陸して42年になります。 アイスクリームと言えば「バニラ」や「チョコレート」、「ストロベリー」など限られた種類しかなかった時代に、見た目もカラフルでたくさんのお菓子が詰まった新しいアイスクリームを日本に広めたのが、サーティワン アイスクリームだったのです。今回はそんなB-R サーティワン アイスクリームさんの一大キャンペーンとなっている「ワンダフルハロウィン2015」キャンペーンの他、創業のきっかけ・歴史などについてお伺いしました。
2012年に誕生したルームシューズ「MERI」が今、女性を中心に国内外問わず人気を博しています。機械編みのニット地を用いた布草履。北欧をモチーフとしたデザインと抜群の履き心地で支持を広げています。
墨田区の北斎通り沿いに本社兼工房ショップ「MERIKOTI」があります。通りから制作風景が見える大きなエントランスが特徴で、商品を手にとりゆっくり選べるだけではなく、その場で体験もできる空間となっています。
今回のオピ研ではルームシューズブランド“MERI”、靴下が中心の“TUTUMU TOKYO 1948”等を展開するオレンジトーキョー株式会社さんについてご紹介します。
古くから日本の冠婚葬祭と共に受け継がれてきた『金封』。最近では“のし”や“水引き”を華やかにアレンジしたものが沢山販売されていますよね。今回は、日本で一番多くの金封を作っている株式会社マルアイさんに伝統を大事にしながらも、時代とともに変わってきた『金封』について、また以前「【国際】文具・紙製品展ISOT」特集でもご紹介した働く女性のための『Kalis』、ドットを活用して機能とデザインを追求した『on the dot』についてもお話しを聞いてきました。