 |
|
 |
お花見スポット |
 |
|
No.1 ゆかり さん 2008/03/03 11:16:21 |
|
 |
もうすぐお花見の季節ですが、皆さんは毎年お花見には行きますか? 皆さんのオススメのお花見スポットを教えてください!
ちなみに、定番ですが私は千鳥が淵が好きです。 湖に映る桜の見事さはもちろんですが、 近くの靖国神社に屋台がいっぱい出てるのが…(笑) |
|
No.2 mum さん 2008/03/03 21:22:25 |
|
 |
井の頭公園です。治安の良さと桜と池の組み合わせが綺麗! 凄い混みようですが平和な賑やかさが楽しいです。 |
|
No.3 osarivan さん 2008/03/05 14:02:28 |
|
 |
私のお勧めは「新宿御苑」。 入場料は取られますが、その分変な人が少ないですw あとは「代々木公園」。若者達の節度の無い騒ぎ方が玉に瑕ですが・・・。 |
|
No.4 MYUMYUMYUMI さん 2008/03/07 17:19:45 |
|
 |
私のお花見ベスト3です。 茗荷谷駅から少し歩いた「播磨坂」。桜並木にお店も出て楽しい。 「小石川植物園」。桜の木の背丈がが全体的に低めで、お弁当を持って行くならここがお勧め。 「六義園」。しだれ桜が迫力あります。 |
|
No.5 麻生櫂 さん 2009/03/25 09:31:02 |
|
 |
毎年「豊島園」の夜桜を予約しています。 約2時間5千円で飲み食い放題。 手ぶらで行き帰りが出来るのがとっても便利! ひとつ残念なのが、野外の夜桜会場なので、雨天中止になって1年おきにしか行けていません。 |
|
No.6 ひらめ いたぞう さん 2009/03/25 10:35:17 |
|
 |
都内からちょっと足を伸ばして花見しませんか?足を伸ばすって言ってもさいたま大宮の大宮公園で私の地元です。つまらない地元自慢でスミマセンっ!毎年、初詣参拝の全国ベスト10に必ず入る『氷川神社』のすぐ隣にある大宮公園です。桜が3千本の関東有数の名所で特に1キロにわたる氷 川神社参道沿道に連なる桜並木の桜のトンネルはなかなか都内では味わえないシチュエーションです。その参道沿いにあるテレビの『ぶらり途中下車の旅』でも紹介された団子の『氷川団子』のお店の軒先で食べる磯辺焼き団子が私は大好きです。 |
|
No.7 やえ さん 2009/03/25 19:47:35 |
|
 |
東京・赤坂見附から弁慶橋を渡って、赤坂プリンスホテル新館を右に見ながら、ニューオータニの斜め下、紀尾井町までのまっすぐな道の両側の八重桜、結構おすすめです。何千本という景色ではありませんが、八重桜の並木というのはあまり見かけない風景で、意外な穴場です。 染井吉野が散ってしまった後、遅れて咲く八重桜をゆっくり眺めながら散歩する、というのはいかがでしょう。4月中旬ころが見ごろでしょうかね。 |
|
|
|
 |
|
|
 |
Copyright(c)2003
Marketing Communications, Ltd. all rights reserved |
|