 |
|
 |
室内犬vsゴキブリ |
 |
|
No.1 わさび さん 2007/04/16 20:21:40 |
|
 |
マンションで室内犬を飼い始めました。 ホウ酸団子の類や、スプレーを使うと 万が一犬が舐めてしまうと大変!! ですが、ゴキブリが出ても大変!! 何か、効果的な対処法はありませんか? |
|
No.2 GR さん 2007/04/16 20:36:14 |
|
 |
わさびさんこんばんワンコ プラスチックでしっかりパッケージされている商品ならば、わんちゃんも食べれないから安心では? うちでは、こんなの使っています。
http://www.hakugen.co.jp/info/013.html |
|
No.3 よちよち さん 2007/04/17 09:54:57 |
|
 |
うちの妹が庭で行っている話なのですが、ペットボトルなど口の小さな容器の中にほう酸団子を入れてます。 こうすることで小さな生き物が間違って団子を食べなくて良いということです。 室外の話で参考にはならないですね、スミマセン・・・。 |
|
No.4 みどり さん 2007/04/17 10:05:13 |
|
 |
前オピ日記でもとりあげられてましたが、 「月桃」は効果があるみたいですね。虫が嫌いな匂いを出すんだそうです。
http://www.opi-net.com/opi_mono/main_200612_02.asp
スプレーだけじゃなく、鉢植えでも効果があるみたい。 http://han-rei.com/gettou.html |
|
No.5 わさび さん 2007/04/20 09:37:17 |
|
 |
GRさん、よちよちさん、みどりさん コメントありがとうございました。
月桃・・・3日後に大量発生! には覚悟が必要ですが、試してみる価値は ありそうですね。 |
|
No.6 でこぽん さん 2007/09/29 00:40:29 |
|
 |
ベルガモットには、ゴキブリの忌避効果があるからおすすめですよ! アロマオイルの純度の高いものを専用皿などに入れて、出入りする場所等に置いてみてはどうでしょう? これなら寄ってくることはないですよw |
|
No.7 mayu さん 2009/06/02 21:10:55 |
|
 |
家、犬がゴキをみつけて退治してくれます。 でも、くわえるの嫌なのでこのごろは、バジル植えてます。 |
|
No.8 饅頭太朗 さん 2010/02/11 23:51:23 |
|
 |
猫をかうのはどうでしょう? 捕まえて退治してくれますよ。 |
|
No.9 ここあ さん 2010/02/13 23:28:41 |
|
 |
半分冗談なんですが、ホウ酸団子の臭いを嗅いだら水鉄砲などで「それを食べると痛い目にあうぞ」と脅すのはどうでしょうか?犬を室内で飼われているという事で、無駄吠え防止の訓練や飼い主さんのいう事をよく聴く子にするためのワンすってぷだと考えて・・・。 あとは、ゴキブリ退治の方では無いのですが、犬のフードを密閉性のたかい容器に入れお菓子などによくついている湿気を吸う袋と一緒に入れ、ゴキブリの餌作り&臭いをただよわせない様にするなんていうのはどうでしょうか? |
|
|
|
 |
|
|
 |
Copyright(c)2003
Marketing Communications, Ltd. all rights reserved |
|