オピコミュ
生ごみ処理機  最後のレスに移動
No.1 さらまま さん 2005/06/11 02:26:37
どんなタイプのが良いのか教えてください。
乾燥型とバイオ型とありますよね?
どっちが良いんでしょう?
No.2 きゅっきゅ さん 2005/06/28 11:49:57
実家ではコンポストを使っていたのですが、
時間はかかるし、くさいし、虫はわくし・・・で
次第に使うのをやめてしまいました。
今の生ごみ処理機はいいですね。
No.3 ひろりん さん 2005/06/30 09:44:03
私は室内用の乾燥式を勝手口外に雨除け付けて置いてます。
やっぱ室内だと臭いはこもりますからね〜
魚のハラワタもすぐに処理できて実に衛生的です。
生ゴミを猫に荒らされる事もありません。
市から助成金もらったので半額で付けました。
姑にも勧めて喜ばれましたよ。
No.4 ミン さん 2006/10/30 00:16:38
一長一短あります。乾燥型だと、臭いの点で不利なのと、残骸が残りますので
ごみとして捨てるか肥料にするかです。バイオ型は微生物で分解するので
小さな骨くらいなら消えてしまう程ですが、残留物に食塩が蓄積されて行くので
肥料として使うにも塩分に強い種類の植物や野菜にしか使えません。
臭いの点では有利です。どちらを選ぶかは、それを考慮してください。
この欄に「4746」と入力してください。
自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
最新の情報に更新
クッキング
グルメ
おやつ
お掃除
お風呂
美容、健康
子育て、教育
エンターテイメント
レジャー
ペット
その他

Copyright(c)2003 Marketing Communications, Ltd. all rights reserved