オピコミュ
ファーストマイカー  最後のレスに移動
No.1 みさっきー さん 2005/01/11 00:05:48
今、教習所に通って高校生にまぎれながら・・・免許取得に頑張っています。私も早く自分の車が欲しいんですけど、みなさんの一番最初のマイカーは何でしたか?教えてください♪
No.2 すももも さん 2005/01/19 17:01:13
トヨタのカローラ2でした(中古)。父親の知り合いにトヨタの人がいて、店頭に出る前のものを安く譲ってもらいました。

とにかく乗りつぶして運転技術を磨こうと思っていたので、乗用車で小さめの車でいいかなって思いました。不便なところもたくさんありましたが、かわいいヤツでした。今は2台目の車に乗っています。

学科の勉強は大変ですが、頑張って免許を手にしてください!!
No.3 ぐう さん 2005/07/20 22:30:36
大学の入学祝?にスズキのセルボモードを買ってもらいました。大学時代で乗りつぶしましたよ。軽なのにかなり遠出したり、車の中で寝たり、ホントにお世話になった車です。
今は、駅から5分のところに住んでて車はもってません。が、今度はBMWのMINIか、1シリーズに乗りたいです。夢ですが・・・。
免許取得まで、頑張ってくださいね。
No.4 めいたん さん 2005/07/21 08:22:05
最初はトヨタのカローラ、中古車でした。MT(ミッション)車なら、教習所の車と同じメーカーが良いと思いますよ。クラッチのつながり方が微妙に各社違いますので。(AT車ならどこの会社でもOKだと思います。)
自分も現在自分専用車を購入しようと思っていますがフィットとかヴィッツとか経済的で手入れしやすい車にしようと思っています。
どれにしようか、車を選ぶ時が一番楽しいですよね!
No.5 ぽ さん 2005/07/22 19:27:10
父が、社用車しか乗らないくせになぜか買ってしまった中古のスカイライン(ジャパン)に乗ってました。車検切れまで1年くらいだったので、乗りつぶす予定で。大学の友達からはなんだか羨ましがられてたみたいです。価値がわかってなかったのですが。一応高級車だったようなので、古い車にしてはミラーを電動で動かせたりとリッチな感じでした。
しかし、燃費が悪くて(6.5km/l)タイヘンでした・・・。
No.6 井上 さん 2005/07/26 23:30:20
女の子がMT車を運転できるとかっこいいから・・・という理由で、今は作られていないのですが、トヨタのスプリンタートレノに乗りました。娘の意向を確認せず、父親がかっこいいという理由だけで買い与えられました。
乗り始めると、ハチロクトレノ・レビンという有名なのの次のトイチとかいうやつだったらしいのですが、結婚して、ハイオク車で燃費も悪くなってきたということで今は別の車に乗っています。

でも、やっぱり一番最初の車には思いいれがありますねー。
No.7 まる さん 2005/07/28 22:55:10
私は、トヨタカムリです。FFにモデルチェンジしたばかりのやつでした。MTしかなかったのですが当時はATの性能もいまいちだったので十分でした。車内が広いのが売りで遠出も楽チンでしたよ。いまは、ペーパードライバーですが、マーチやビッツなんかいいなあと思ってみています。
No.8 エテルナの夜明け さん 2005/07/31 06:35:33
トヨタのカローラ(中古)でした。 大学4年のときに親に買ってもらいました。 練習のため京都(下宿先)と実家(岐阜)の間を一般道路で片道4時間かけて走りました。
就職したての2週間目に追突事故をやりました。幸い相手のかたは無事だったのですが、自分のクルマは大破。 初任給の大半は修理代に消えました。事故の日はなんと13日の金曜日でした。
No.9 かつさん さん 2005/11/16 14:02:23
6井上さん同様スプリンタートレノです。マスクに惹かれ中古で100万円くらいのやつを買いました。でもそれから約3週間後におかま掘って半年間たいへんな生活を送りました。
時は流れ・・・2005年。つい2週間前、3台目の車が納車となりましたああ!
この欄に「8214」と入力してください。
自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
最新の情報に更新
クッキング
グルメ
おやつ
お掃除
お風呂
美容、健康
子育て、教育
エンターテイメント
レジャー
ペット
その他

Copyright(c)2003 Marketing Communications, Ltd. all rights reserved