オピコミュ
新名物  最後のレスに移動
No.1 でんでん さん 2004/06/17 14:21:54
長野県松本市では自転車タクシーができました。人力タクシーなんだけど、運転手がペダルをこいで走るのです。
あと前からあるけど、駅周辺のバス停をぐるっとまわって、1回一律100円の100円バスってのもある。
バスはまだいいけど、自タクはまだ珍しく行く人行く人みんな見ていくからまだ恥ずかしいなあ。
No.2 しずく さん 2004/06/17 15:46:16
自転車タクシー、六本木ヒルズにあるやつと同じかな?
三角っぽいやつですよね。
ホントあれ人目をひくのでちょっとはずかしいです。
それにいくらかかるかわからないし・・・
これからの季節ってやっぱり暑いんですかね。
No.3 純和風 さん 2004/06/17 16:33:56
とても1人では乗れませんね、あれ。<恥ずかしくて

話のネタになりそうなので、一度乗ってみたいんですけど。
No.4 かんたろう さん 2004/06/21 15:54:43
自転車タクシーって、どこまで頼めるものなんですか?やっぱり長距離はお断りなんですよね?

先日、テレビで芸能人が乗ってるのを見ましたが、確かに1人では乗れない・・・
No.5 すぐり さん 2004/06/23 14:42:38
そういえばどこまで乗せてくれるんだろう・・・
恥ずかしいといえば人力車も1人はきっつそうですね。
No.6 ファ さん 2004/06/28 11:56:15
春とか秋とか爽やかな季節はいいんですが、梅雨の時期とか夏まっさかりの頃とかって大丈夫なんですかね。

客として乗る方も(雨に濡れたり・暑かったり)ちょっと・・・ って感じだし、運転してる方も大変そう。アセダクで必死だったりするワケでしょ。エアコンとか無いしね。
No.7 ひろりん さん 2004/07/26 08:07:00
荷物が多かったり、しんどかったりしたら楽そー☆
リヤカーもそーだけど、車輪が大きいから平らな道だと、意外と負荷は感じられないんですよね〜
目立つのは確かに辛い☆
ただ、車道走るから怖いですよね。
No.8 りぃら さん 2004/08/06 23:51:13
ニュースで見ました。自転車版?もできたのですね。京都は観光地なので人力車もたくさん見かけます。でも、地元のひとで乗っているひとはあまり見かけないです。一頭立ての馬車なら乗りたいけど。
No.9 ゆん さん 2004/08/11 11:42:07
人力車って意外に早いですよね。
鎌倉で走っているのを見てびっくりしました。
自転車タクシー、私の周りで乗ったって人聞かないですね。
No.10 りぃら さん 2004/08/12 23:18:30
その後地方ニュースで、この暑さのせいか地元のひとの利用が増えていると言っていましたが、、、
本当かしら?
No.11 ミドリコ さん 2004/08/19 09:49:00
んー微妙なところですねー。
どうせ乗るならクーラーの利いたタクシーにのりたいかな。
どれくらい値段がちがうんでしょうね。
No.12 奈緒 さん 2005/09/19 11:16:13
人力タクシーっていいですね★
なんだか楽しそうですね。
でも、ちょっと夏は暑そうだし、冬だと寒そうですね(苦笑)
この欄に「7781」と入力してください。
自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
最新の情報に更新
クッキング
グルメ
おやつ
お掃除
お風呂
美容、健康
子育て、教育
エンターテイメント
レジャー
ペット
その他

Copyright(c)2003 Marketing Communications, Ltd. all rights reserved