オピコミュ
割と地味だけどナニゲにメチャウマ定番お菓子  最後のレスに移動
No.1 JAM さん 2004/06/10 10:17:51
全然新商品じゃなくてごめんなさい(笑)
ただ、聞いてみたかったんです。食べたことの無い定番お菓子にウマイものがあったらもったいない!

ちなみに、私はブルボンのルマンドがどうしてもやめられません。ウマすぎる。
No.2 くさ さん 2004/06/10 11:12:32
私もブルボンのそのシリーズ好きです。バームロールやロリータが。
あとエリーゼもおいしいですよね。森永のMOONLIGHTなどのビスケットのシリーズ、カントリーマーム等々・・・

甘いものばかりになってしまいました(^^;)
No.3 ぽん子 さん 2004/06/10 11:31:36
私はこつぶっこが好き!です。
あのイラストや文字をまじまじ見ながらもくもくと食べます。
でもあの緑の豆は好きじゃないんです・・・
No.4 JAM さん 2004/06/11 10:26:05
こつぶっこですか。昔食べたことあるような…ってくらいですね。
今度食べてみます。

ちなみに、私もお菓子の中に入っている豆系は好きじゃないです・・・
No.5 とんと さん 2004/06/12 17:13:00
ブルボンは昔からのなじみのおやつですね。ルマンドすきですよ。昔より細くなってさみしいが。私はチョコチップ入りの丸いクッキー好きです。(名前わすれました)軽くてサクサクしてて食べやすいな〜。毎年町内の掃除のおやつでもらうんです。それ以来、あなどれない。
No.6 しずく さん 2004/06/14 17:21:20
この時期、定番おかしというとチュ−ペットでしょう!
弟とどっちを食べるかでけんかしました。
もちろんちょっとだけ長い頭の方が食べたいんです。
No.7 COCOLO さん 2004/06/16 19:55:17
チューペットの長い頭の方は、最後の一滴がいいですよね。
あの棒状のアイスを見ると、「パキンッ」ってうまく割れなかった時のやるせなさを思い出します。
No.8 しずく さん 2004/06/17 15:49:11
そう、あの一滴のために長いほうを奪いあいます。
うちは2人兄弟だから分けやすいですけど、
他の場合はどうしているんでしょうね。
みんな一度に1本たべるものなのかしら。
No.9 doru さん 2004/06/18 05:36:18
こちらでははじめまして、doruです。今後ともよろしくお願いします。
美味しい物って定番がありますね。例えばおさつどきっとか源氏パイ、そしてポッキーにミルキー。後キャラメルコーンも美味しいかな。あー来月までに1kg痩せないといけないと言われているのに、お腹が減って、お菓子食べたくなってきた。困ったな。

 とにかく定番のこういったものは定番の安定感がありますね。でも新商品の美味しいか美味しくないかわかんない斬新感も好きかもしれない・・・。
No.10 すももも さん 2004/06/30 15:02:24
チュ−ペットの話が出たら、やっぱりあんず棒も出さないわけにはいかないでしょう!!
あんずの甘酸っぱさが好きで、次々と食べてしまいます。

>しずくさん
暑いときは一度に1本食べることもあります。
一度どちらが本当に長いのか気になって測ってみたんですが、でっぱりが無いほうが若干長かったように思います(でっぱりの長さは含みません)。それ以来「持つ場所があるから」という理由ででっぱりがあるほうを選んでいます。
No.11 さくらん さん 2004/07/06 12:03:37
あんず棒!自然な感じが安心して食べられてスキです。
大きさも丁度いいし。
最近買っていないけどスーパーで売っているのかな。
チュ―ペットを1本食べるってすごいですね。
ちなみに凍らせるモノ系だったら
こんにゃくゼリーも凍らせて食べるのがスキです。
No.12 あやたく さん 2004/07/23 21:38:25
私は不二家の『ホームパイ』が大好きです。
最近『リッチバター』と『ダイジェスティプ』という仲間が出ているけれど、やっぱり元祖のノーマルタイプが最高です。
ファミリーパックはたくさん入っていて幸せ♪
No.13 ひろりん さん 2004/07/26 08:19:39
東ハトのキャラメルコーンに首ったけです♪
でもピーナツは食べずに捨てちゃいますが(笑)
激甘森永エンゼルパイも心引く一品です☆
なにげにグリコのビスコやコメッコって食べると止まらないですよね。
No.14 プレミアム兄弟だす。 さん 2004/07/26 22:05:41
コメッコといえば・・・
納豆コメッコと五穀コメッコ・・・
気になってます。
誰か、オピバイヤーして〜。
(とくに納豆コメッコは不安・・)
No.15 ねこうさ さん 2004/07/27 13:23:12
初めまして!
私が一時はまったのが東ハトのハーベスト。
丁度会社が「倒産!?」という時期だったので
「ええっ!食べられなくなるの?」と驚きましたが、その後無事復活。
最近ハーベスト熱は冷めております


No.16 しの さん 2004/07/28 11:54:16
ホームパイにそんな仲間が!
あれって大きなパックだから、結構消費するのが大変。
ダイジェスティブといえば、チョコがかかっている外国っぽいやつ・・・
名前はなんだっけ?
あれを牛乳と食べるのが好きです。
とある漫画ではピーナツバターとバナナのスライスまでのせてました。
No.17 kya さん 2004/08/03 10:13:56
私、柿の種が好きなんですけど
やっぱりチョココーティングはありえない。
おいしいっすかね〜???
No.18 あやたく さん 2004/08/04 16:13:36
ローソンの【しみチョココーン】にめちゃめちゃはまっていましたが、最近チョコの量が減ったと思うのは私だけでしょうか?
なんかスカスカで軽〜いお味。。。ガッカリです。
No.19 きのこのこ さん 2004/08/05 02:41:30
関西の友人に教えてもらったのが,「おにぎりせんべい」。コメッコのような三角の形で,小さな海苔がまぶしてあるさっぱり醤油味のせんべいです。以前は特定のスーパーにしかなかったのに今では最寄りのスーパーでも買えるようになりました。小分けタイプもあったりして一時期はまりました。
No.20 ゆん さん 2004/08/06 11:34:19
ポッキ−を忘れちゃいかんと思います!!
アーモンドがくっついていなくても、
2層になっていなくても、
クッキーがチョコ味じゃなくても。
やっぱりおいしいと思います。
いちごも。
No.21 ゆう さん 2004/08/06 14:55:57
私は、ベビースターラーメンですね。
子供の頃からずっと食べている定番中の定番です。
いろいろな味のものが出てますが、やはり昔ながらの
チキン味がいちばんです。
No.22 きょん さん 2004/08/06 15:16:21
私はコメッコです!
どこか旅行に行ったりすると必ずと言ってよいほど、
食べたくなります。
絶対になくならないで欲しい商品です♪
No.23 あんかつゆたか さん 2004/08/06 16:04:10
そう!「おにぎりせんべい」です。
関西人なら誰でも知ってる、大好きです。
10年位前に東京に転勤した時、おにぎりせんべいを探すのに苦労しました。
東京の同僚には「おにぎりせんべい」というネーミングがおもしろかったようですが、そうですか?
子供の頃からなじみのある商品なので、まさかうけるとは思いませんでした。
No.24 じんぱち さん 2004/08/06 19:52:52
名糖の「ぷくぷくたい」(たいぷくぷくかも)というエアインチョコ最中。
60円くらいで売ってるのだが、あれがたまらなく大好きです。
味も食感も「ぬ〜ぼ〜」と同じなのだが、ぷくぷくたいはもちろんタイヤキ型。
是非召し上がってくださいまし。
No.25 さっちん さん 2004/08/06 22:42:00
「ハッピーターン」メチャ好き。
ハッピーターン食べた後の指をなめるのも好き。
ちょっと汚いかしら。。。
No.26 大阪のオバチャン さん 2004/08/07 12:00:52
不二家のホームパイ、おいしいですが私的には源氏パイの方が一歩リードかな。ホームパイはよく特売になるので買う機会は多いです。
ありがちで恐縮ですが、シスコのココナッツサブレは定番から外せないでしょう。何かお菓子が欲しいけれど、これといって購入意欲をそそるものがないときは、とりあえず「ココナッツサブレ」を買っておきます。
No.27 マメも好き さん 2004/08/07 23:40:30
私の定番は、やっぱりキャラメルコーンですね。あと、「ぼんち揚げ」や「横綱」も、食べ始めると止まらないです。最近あまり見かけなくて懐かしい系では「さやえんどう」や「ビーノ」。あの、ほんのりとマメの香りが漂うところが好きです。
No.28 らっきー さん 2004/08/09 10:45:14
>さっちんさん
ハッピーターン私も大好きですー。指を舐めるその気持も痛いほど分かります。
あの、粉(塩?)がたくさん付いているやつを食べると「お、アタリだ!」と嬉しくなってしまします。

昔から大好きですね。ハッピーターン。
No.29 ゆん さん 2004/08/09 11:16:16
「おにぎりせんべい」?
東京在住わかりません〜
三角のおせんべいに千切りにしたのりがついているものでしょうか?

ハッピーターンはもちろんなめます。
それにしてもあの粉って何でできてるんでしょうね?
あとすきなのは「歌舞伎揚げ」。
テレビで森クミコさんがこれを衣に揚げ物を作ると
メチャクチャおいしいっていってました。
確かにおいしそう〜
No.30 あんかつゆたか さん 2004/08/11 08:32:49
「おにぎりせんべい」はまだ全国区ではなかったのですね。残念。。。
東京に住んでいた頃コンビニで時々みつけて、今では誰もが知っているメジャーな商品へと成長したと思っていたのに。。。
三角のしょうゆせんべいに千切りにしたのりがついているものですが、パッケージに大きく「おにぎりせんべい」と書いてあり、袋も歌舞伎?大相撲?緑と赤の縦縞デザインでインパクトあり!!なんですけど。 
No.31 ゆん さん 2004/08/11 11:45:01
おにぎりせんべいさんのHP見つけましたよ。
食べたことあります!
でもそんなに頻繁に食べないなあ。
<A HREF="http://www.masuya.co.jp/" TARGET="_blank">http://www.masuya.co.jp/</A>
おせんべいといえば「ソフトサラダ」がなんだかんだいってウマイと思います。
ぽたぽた焼きとかも・・・
最近復活?した「梅の香巻」とかも・・・
おせんべいっておいしいですよね。
ああー食べたい!
No.32 ななっち さん 2004/08/12 22:48:43
オールレーズン・・・かな?
でも、こないだ、オールアップル&プルーンなるものを発見★早速買っちゃいました。レーズンよりも甘酸っぱい感じでした。冷やして食べるとうまうまですよ。
No.33 ゴリコ さん 2004/08/13 11:05:33
冷やして食べるとウマウマ・・・
逆にトースターであぶってウマウマなのは
カントリーマアムでしょう。
No.34 フジ さん 2004/08/19 07:41:11
プリンエルおいしいですよv自分で作るプリンの元で最近は100均でも見ました。食感が好きです
No.35 ミドリコ さん 2004/08/19 09:47:46
そしたらフルーチェ!
やっぱりい〜ち〜ご〜
No.36 あんかつゆたか さん 2004/08/20 21:09:43
「おにぎりせんべい」の次は「かっぱえびせん」です。
亀田の「サクサク」っていう塩せんべいも大好き!!
最近は久しぶりに「サッポロポテト」を食べておいしかったです。
あと、カロリー高いけど「おさつどきっ!!」もたまに食べるとおいしいです。
(あ!本題からはずれてしまった。。。定番おかしがテーマでしたね。)
No.37 あひる さん 2004/08/26 20:14:44
ソフトサラダいちおし!!
何気なく買っておなか減ったとき食べたら
涙でるほどうまかったです〜☆
No.38 JAM さん 2004/08/30 10:46:56
ソフトサラダおいしいですよね。
私は、ちょっと湿気ってサクサク感がなくなったソフトサラダが好きです。
あとかっぱえびせんもたしかにいい。新しい味も色々出てますが、やっぱり定番がおいしいと思います。
No.39 クー さん 2004/09/03 16:55:28
最近はまってかいまくってるのは、亀田の柿の種!
あのピーナツと柿の種のバランスに、今までずっと気づかなかった美味しさを発見してしまいました(笑)
あと、グリンピースを揚げたやつがパック売りしてるのありますよね?あれも大好きです(=´∇`=)
No.40 ゆう さん 2004/09/03 20:15:10
私もブルボンのシリーズ好きです。
バームロールは必需品です。
No.41 ひー助 さん 2004/09/04 21:50:30
チーズビット好きです。
手くさくなるけどやめられない(ΦωΦ)ふふふ・・・
No.42 すももも さん 2004/09/10 11:18:53
かっぱえびせん!!
クルトン代わりにポタージュスープに浮かべて食べるのが好きだったりします・・・・(´∀`)

おにぎりせんべいは駄菓子屋で見かけますね。

私は誰が何と言おうと「ハートチップル」が大好きだぁ〜〜〜っ!!
No.43 Meg さん 2004/09/21 19:26:25
ヨーグルトチョコです。ミスマッチみたいで、好き嫌いは分かれる気がしますが、私はヨーグルトの甘酸っぱさとチョコの甘さのバランスがたまらない。(イチゴ大福なんかもミスマッチの美味しさですよね。)最近ファミマの無印にもアップしたので、お手軽に買えてうれしいです。
No.44 ECO さん 2004/09/29 09:51:07
定番ってうんうんと頷くものばかりですね。
でも、残念ながら「ハートチップル」は知りません。
ここに出ていないもので最近復活お気に入りなのが「横綱あられ」です。
子供の頃ひねりぼうと言ってたような気も…。
一袋空けるまで食べちゃいます。
No.45 TEBI さん 2004/10/04 06:36:27
 「サラダせんべい」がトップだと思っていたのですがそうでもないようで・・・。
 以前、仕事場で小腹がすいた時にかじったたら、欲しい、分けてくれという人間がわらわらでました。
No.46 シロフネ さん 2004/10/08 13:19:35
亀田の「カレーせん」が好きです。
当たり前のように、指まで舐めてしまいます・・・
食べ過ぎると、口角が痛いんだけどさ・・・
No.47 みー さん 2004/10/09 11:54:44
カルビーのじゃがりこのチーズ味。
かりかりしていて大好きです
No.48 スモモン星人 さん 2004/11/13 17:45:40
チーズ系のおかしっておいしいですよね。
チーズあられ、カールのチーズ味、チートス、じゃがりこチーズ…。
海外物の定番、スナイダーズのチーズプレッツェルも大好き。
No.49 うさこ さん 2004/11/19 20:33:38
私は「ぼんち揚げ」が好きです。地元の関西を離れてから見かけなくってさみしく思っていましたが、先日発見したので買ってきました!やっぱりおいしい〜!
No.50 しっぽ さん 2004/12/02 16:42:18
個人的にはうまい棒のめんたいこ味!
うまい棒の中で一番…
ってよく考えると新商品板で定番すれってちょっぴり矛盾してません?(^^;
No.51 ミッキー さん 2004/12/04 20:52:20
おせんべいの『雪の宿』が大好きです。食べだしたら止まらない。甘くてしょっぱい味がなんともいえない。
三幸製菓や岩塚製菓、亀田製菓等の新潟のおせんべいは会社でも評判がいいです。やはりお米が美味しいからでしょうか?
No.52 りょんりょん さん 2005/11/12 18:14:30
『満月ポン』に一票です(笑)
忘れた頃に食べたくなります〜〜!!
でも、近所で売っている所が少ないんですよねぇ。
No.53 ひな さん 2005/12/25 16:53:51
「白い風船」
たま〜にスーパーで見かけます。
なんかおいしい・・・。普通のとチョコのと二種類あります(^^)
No.54 Cocoa さん 2006/01/04 15:24:06
「ムーンライト」ってクッキー。
ほんのりとしたバターの味が絶妙です。
No.55 シクラメン さん 2006/01/12 23:22:03
「格子せんべい」「炭酸せんべい」わたしは大好きなんですが。
No.56 ピーコ さん 2006/01/15 11:54:35
ナビスコの「チップスター」うすしお味です。
あっさりしていてカロリー低めなめで大好きです。

ただひとつ難点が。。それはキャップのふちが
するどく、固く、手を切りそうなことです。
ふたを回さないで引っ張ってあけるのがコツです。



No.57 ピーコ さん 2006/01/15 11:56:01
>あっさりしていてカロリー低めなめで大好きです。

カロリー低めで大好きです。

すみませんでした。

No.58 gg さん 2006/01/30 23:00:46
私はハッピーターンです。
塩辛さと、バター風味?のおせんべいがなんとも言えずベストマッチさをかもし出しています。
No.59 もぐもぐ さん 2006/02/06 02:17:03
gg さん、私も〜海外に住んでいたとき友達が送ってくれました、セロファンまで舐めましたよ…
あと、近い味で味しらべと言うのがありますよね。アレも好きです〜。
この欄に「9316」と入力してください。
自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
最新の情報に更新
クッキング
グルメ
おやつ
お掃除
お風呂
美容、健康
子育て、教育
エンターテイメント
レジャー
ペット
その他

Copyright(c)2003 Marketing Communications, Ltd. all rights reserved