オピコミュ
1000円カットってどうなんですか?  最後のレスに移動
No.1 ビスケ さん 2005/11/19 20:09:13
この頃QBカットのお店をよく見かけるようになったのですが、1000円のカットってどうなんでしょうか?10分きっかりで終らせてくれるらしいのですが、やはり値段なりの仕上がりなのかな?あまり複雑なヘアースタイルの注文は無理そう。駅の付近や、大型スーパーの中にもあちこちできてきて、掃除機みたいなので髪の毛を吸っていまよね。外側から見たことはあるのですが入りずらく、チャレンジしていません。
No.2 ぱち さん 2005/12/13 15:21:20
10分きっかり終わるのではなく目安だと思います。
私は半年に一回位のペースで通っていましたが、最寄店が潰れてしまって不便です(笑)

書かれている複雑なヘアースタイルとはどういうカットなのかは判りませんけど
(毎回店員は違いますのでその人にもよりますが、)
私は普段は髪を束ねているのでカットして貰うだけでも助かりましたよ。^^
No.3 よりこ さん 2006/02/19 15:36:15
ずっとQBですが、時々ハズレの店員さんにあたることはありますね(笑)
従業員さんも一つの店固定ではない方もいらっしゃるようで、
せっかく上手で感じのいい人だと思っても他の店に入っていて毎日同じ店にいなかったり・・。
中にはずっと理容院経営をされていた方が廃業してQBに就職した等という人もいて、
そういうベテランの方だといろいろアドバイスしてくれたり、できる限りの希望にもこたえてくれますね。
ばちさんも書かれているように、みごとに店員さんによって技術はまちまち。
でも千円で30分以内と割り切れるなら、時間とお金の節約になっておいしい選択だとは思います。
特に店がすいてる時は結構融通が利きますよ。
No.4 ankomama さん 2006/03/12 22:37:33
私は同じ1000円カットでもカットファクトリーというところに行っています。そこは10分とか時間制限もなくできる限り希望の髪形に近づけようと努力してくれます。気に入らなければ髪形を大きく変えなければ修正もしてくれます。それなりも技術も持っていますし、私はお勧めですね。1度入ってしまえばお得感はあります。ただ、美容院は気分的なものも料金の中に入っていると思うので、いい気分を希望されるのであれば普通のところの方がいいかもしれませんね。
No.5 モカ さん 2006/03/22 16:29:48
夫は髪型にはこだわらないようなので、何度か1000円カットを利用したようですが、大抵は不満顔で帰ってきます。
カット自体はそれほどハズレではないらしいのですが、掃除機のようなもので顔の上を吸い込まれるのがどうも嫌みたい。
No.6 一休さん さん 2006/03/27 17:07:42
私はQBカットの店をよく利用しています。難しい注文を出すようなカットを望むのなら、他の店に行った方が良いと思いますが、あんまり髪型にこだわらないのなら、1000円カットで充分だと思っています。ただ、店によって、また担当者によって当たりはずれがあるのが難点ですが・・・。
No.7 こたるのばか さん 2006/04/04 11:26:25
QBハウスさんを利用したことがあります。10分とは書いてありますが、実際は(暇なときは)20分近くかけてくれました。普通の理容室との違いは「設備」の一言に尽きると思います。たまたま担当してくれた理容師さんの腕前が良かったら運が良いと思いましょう。外れたら仕方がないと割り切れる人のみが利用しましょう。行きつけの理容・美容室とは違うので、自分の求めるカットを的確に伝えることが肝心です。
No.8 snow さん 2006/05/21 10:12:10
利用したことが一度だけありますが、毛先を揃えてもらう、とかぐらいの利用なら大丈夫だと思います。
複雑なのは頼めないと思いますが、時間とお金の節約には確かになります。
No.9 ちょこパンダ さん 2007/01/08 22:47:11
子供のカットも出来るのでしょうか?
1才4ヶ月ですが…
店頭には何も書かれてなかったので気になります。
どなたかご存知ですか?
No.10 コッコ さん 2007/01/12 18:43:45
短時間なので複雑な髪は無理ですが、急いでいる時
大変便利です。
シャンプーや余計なサービスがない分、料金が安いのでしょう。
私は気に入ってます。
ただし、カットのみなのでパーマやカラーは
出来ませんが。
No.11 ゆずこまち さん 2007/01/13 23:24:55
あまり髪型を気にしない旦那はよく利用してます。10分といってもそれ以上かかってるようですが。家の近所にお店がありますが待ち客が多いですよ。
No.12 ずぼら さん 2007/01/19 20:52:17
1歳4ヶ月と言うより ジッと座れているかが問題だと思います。我家の長男を連れて行ったとき 少々愚図っただけで「トラウマになるので辞めておいた方が」とカットの途中なのに 辞めてしっかりお金は取られました。
No.13 hahaha さん 2007/01/30 11:38:42
子供の頃、近所に1000円カットがオープン、
「お子様にお菓子プレゼント」につられて行きましたが、髪と同時に耳も切られた。
でも、お菓子をもらえてご満悦でした。
現在は行きつけの床屋さんに行ってます。
髪を切る事も目的ですが、床屋のマスターとの会話を楽しみにしています。
No.14 はっぴー さん 2007/02/05 14:44:08
私も以前は、it,sというお店を利用していましたが、今はカット料が値上げ(それでも1300円ですが)してしまったので近所にできたカットファクトリーを利用しています。空いていれば、それなりにお好みのカットをしてくれますよ。
No.15 まるたん さん 2007/05/20 01:11:34
家は39カットという1000円カットに行ってます。複雑なカットは無理だけど子供にはいいかと思います。3歳から(座ってられる)子供を連れて2ヶ月に1回ぐらいいってます。
No.16 モチコ さん 2007/05/20 15:38:44
一回利用しましたが早いし気楽で良かったです。でもヒール履いて千円カットはちょいと恥ずかしかった。並んでいたのに店員さんにもカットですか?と聞かれた・・。
No.17 ちいか さん 2007/05/20 21:35:45
私の場合いつも毛先のカットだけなので千円カットを利用します。雑な人や、新人さんに当たるとちょっとね・・・という感じになりますが、毛先のカットや、ロングをセミロングにするだけなら千円カットで十分だと思います。
No.18 は-え さん 2007/05/21 08:29:24
私、ここ何年か通っています。早いし、手早し、平日の昼間なら女性の上手い方が結構いるのでおすすめです
No.19 darineko さん 2007/05/22 03:10:10
私の友人のことですが、彼女の場合は明らかに、技術不足な感じのヘアスタイルにされてしまいました。どんぶりを逆にしたような?感じになっていました。おしゃれな美容院に行っていたころは、絶対にそんなことなかったです。
No.20 鹿太郎 さん 2007/05/22 10:59:32
QBではないのですが、行列のできてる1000円カットに行きました。
女性客も多くて入りやすかったのですが、「絶対に毛先だけしか切らないで」といったのにもかかわらず、たくさん切られて、結んだらハリセンボンみたいになりました。いま、必死に髪を伸ばしています・・・。
No.21 ムーン さん 2007/05/22 17:38:42
私も何度か行ったことはありますが、思うような髪形にはめぐり合えませんでした。私がいったとこは、子供が多く、キティちゃんやバツマル君のアニメを流しており子供もそれを見ているのであまり動かずにカットしてましたがそれでも、元気な子は難しいかな。
No.22 ななぽん さん 2007/05/31 19:49:49
私もカットファクトリーというところに行っています。そこは混んでいなければ、結構丁寧にカットしてくれました。お子様もたくさん来ていましたよ。私はパニック障害という病気で、なかなか普通の美容院は行けないので、1000円カットは助かっています。
No.23 気分はバーディ さん 2007/05/31 20:58:20
私は3月で4回の割りで利用しています。たまに20分くらい待つことがありますが、床屋さん(理髪店)のイメージは待つことが2時間位はざらだったことに比べると、いかに早いがわかると思います。
技術は1000円なので多くは期待していません。毎日の頭髪の手入れの延長と考えれば納得するのでは?
No.24 OPちゃん さん 2007/05/31 21:13:57
子供3人と私とでいつも1000円カットに行っています。
もう何年も1〜2ヶ月毎に行っていますが、今まで「ハズレだったかな」と思ったのは2回ほど。
すごく気に入った人が別の店舗に変わったりするとちょっと残念だったりしますが、基本的には1000円だし、早いし、気に入っています。
髪型にすごくこだわる人はちょっと合わないかも・・・
No.25 ヒロト さん 2007/05/31 23:09:50
いろいろな1000円カットにいきますが 店員さんの顔ぶれの変化がおもしろいです
毎回知らない人とかかいて、楽しいです
質はばらばらです
運ですね
No.26 はまちゃん さん 2007/06/01 07:38:46
時間のない時は重宝ですよ・・・!(時間のない時にカットに行くなって・・・?)
でも、店員さんにより当たり外れがあるかも・・・・・??
No.27 nya0088 さん 2007/06/01 10:02:06
1000円カット行ってます。他の店は分かりませんが、私の前のお客さんは30分位かけて思いのままのスタイルにご機嫌でしたよ。10分で終わったことないです 私は美容院はいきません。パーマ以外は。
No.28 ゆきりん さん 2007/06/02 00:59:59
最近はいつもQBカットに行っています。ベテランっぽい人も多いし、だいたい20分ぐらいはかけてくれます。たまーに少し仕上げが雑だったり、切った髪が頭に残っていたりしますが、高い美容院で根掘り葉掘り話かけられるのは苦痛なので、気楽で良いです。高い美容院で失敗される確率より低いし、雑だった時は、安いからまあいいかと自分で手を加えたりします。ケータイ写真を見せて注文したら、だいたい似た感じにしてくれますよ。パーマやカラーリングは無理ですから、カットだけで出来る髪型を選ぶのがコツ。それと、安いので、短めに切ったりせず、ジャストな長さに整えてもらって回数多く行くのが、切りすぎの心配が無くていいと思います。セット無しなので、切った直後は美容院に見劣りするかもしれませんが、一度シャンプーしてセットしたら、かわりゃあしません。
No.29 きー坊 さん 2007/06/02 21:10:41
もう何年も1000円カットに行っています。確かに店員によって上手い下手は、あります。始めにこうしてほしいとはっきり言わないとイメージ違い(私の場合は、長さが・・・) が、有りますが。安い早いで結構だと思います。家族がパーマ屋に行ってしまうので家計は、安くはなっていませんが。 その日の最後の行事にしています。帰ったら風呂入ります。
No.30 にしかわ さん 2007/08/13 15:15:07
1000円カットはあくまで「理容」なので、美容室に求めるもの(女性が毛先を揃える、なんていうのも含めて)は期待しない方がいいでしょう。空いている時は修正をしてくれることがほとんどですし(下手なひとには余計なことさせないほうがいいでしょうけれど)、割り切って使う分にはいいと思いますよ!
No.31 わさび さん 2007/08/15 06:35:09
美容院で新人にセットされてムカつくより、
1,000円でほどほどの人にカットしてもらうほうが納得できます。
10〜20分程度で終わるので、肩こり・腰痛に
お悩みの方にもお勧めかも!
No.32 ルナ さん 2007/08/17 15:40:45
私も何度か利用したことがあります。
なんとなくのイメージですが、男性の利用が多く、女性は見かけないような・・・。
髪をまとめるのがほとんどなので、割り切って利用し、節約になりました♪
とことんこだわる方や、美容師さんとのコミュニケーションを楽しみにされてる方には向いてないかも知れませんね。
手軽でいいですが、接客やサービスは値段なりです(^^;
No.33 日光結構 さん 2007/10/22 16:38:01
一般的な組合員の床屋さんに行くと値段が決まっていて、私が行っていたところは3900円で、時間は50分くらい掛かります。10分で換算すると780円ですから10分1000円が高いか安いかはどう判断するんでしょうね。
No.34 りのん さん 2008/06/23 22:01:13
私が利用している所は時間無制限・シャンプー・ブロー無しでカット980円です。
(シャンプー・ブローをセットにしても2500円と比較的割安ですし、パーマ・カラーも扱っています。)
技術的にも悪くは無いですし親切価格の美容院って感じでしたよ。
他の所は利用していないので比較できないのですが・・・
No.35 にこ さん 2008/09/01 13:43:08
たまに行きます。
元美容院勤務のおばさんがきってくれるので
安心ですよ。
言えば 希望どうりにしてくれます。
でもカットだけです。
ブロ−やしゃンプ−はないですよ。
掃除機みたいなので 髪を吸ってくれます。
くしも 希望であれば もらえますよ。
No.36 おかあちゃん さん 2008/09/10 16:20:41
息子(大学生)が行きました。行きつけの美容院が休業日で、たまたまチラシが入っていたので私が勧めました。どう注文をつけたのかは知りませんが、帰ってきた息子を見て笑うに笑えない状況・・・。今時のおっちゃん達でさえもうちょっとオシャレな髪型してるぞって。その後しばらくは帽子を手放せない息子でした。
No.37 はげちゃいや さん 2009/01/28 18:07:13
値段どおりのバリューしかありませんでした。あちこちあほ毛が出てるし、時間との戦いみたいなカットなので、雑ですよ。
二度と行きません。
No.38 yuki412 さん 2009/01/31 02:44:31
私は10分で終わったことがないですよ!
髪の毛が多くて梳くだけでもだいぶ時間がかかります。
私よりあとに入ってきた人が先に終わる(しかも2人以上)のは当たり前です。
腕のほうですが、人それぞれです。
でも普通のところであるひどい失敗みたいな経験はありません。誰に当たっても
「まぁ普通〜大満足♪」
までの間です。
やっていらっしゃる方はもともと美容室勤務の方だそうですし。
希望がうまく伝わると最高の出来になりました。
写真を持っていくのもアリです。
私は安さよりこの失敗のなさから5年以上通っています。
シャンプー・ブローなどはなく、カットだけですし、人を指名することはできません。
やたら話しかけられることもありません。
カットだけしか要らないという方におススメです。
No.39 yuki412 さん 2009/01/31 02:48:41
ちょこっとパンダさんへ

もうお子さんも大きいのでしょうが・・
いちおう子供専門の1000円カットもありますよ。
普通のトコでしてくれるかはわかりません。
私が行ってるとこで見かけた最年少は幼稚園児です。
No.40 rara さん 2009/02/02 15:56:18
旦那が月に1〜2回は通っています。やってくれる人にあたりはずれがありますが、いつもの人がやってくれるととても上手な仕上がりですね。そしてかなり、短時間で終わるというのはいいですね。
No.41 ポッポ さん 2009/02/03 14:52:34
息子が980円のところへ行ってました。仕上がりはマチマチ。あまりの酷さに泣きそうになったことも。
今は11catというところに変わりました。こっちの方が美容院らしいく、仕上がりもまあこんなもんでしょっていう感じですね。
土日などは待ち時間あるので、11分というわけにはいきません。
No.42 ルナ さん 2009/02/04 10:18:36
子供のカットについてですが、手軽で安くてよく利用していました。
ですが、他の美容室でも小学生以下は1000円(消費税が+50円かかりますが・・・)の価格設定でした。
それを知ってから、子供のカットは1000円カットを使用しなくなりました。
プラス50円で、シャンプー付きのカットが出来るなら、衛生的でちゃんと切ってもらえて良いと思います。
大人の料金が2000円程度の価格設定の美容室を覗いてみてはいかがでしょう?
案外、あると思いますヨ。
No.43 さっちん さん 2009/02/06 03:09:17
毛先だけすいてもらいたいときなんかにたまに 行きます
美容院では 毛先をすいてもらうだけで カット料金 まるまる取られるので 私は好きです
一番 いいのが 美容室だと いちいち話しかけられて うざいって思うことがしばしばあるのですが ここは そんな会話がないので 楽でいいです
この欄に「8607」と入力してください。
自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
最新の情報に更新
クッキング
グルメ
おやつ
お掃除
お風呂
美容、健康
子育て、教育
エンターテイメント
レジャー
ペット
その他

Copyright(c)2003 Marketing Communications, Ltd. all rights reserved