 |
|
 |
はなまるうどん |
 |
|
No.1 ふみちん さん 2004/09/05 12:34:47 |
|
 |
ぜんっぜん期待しないで行きました。 セルフサービスのうどんやってどんな?と思って話のタネにしようと(笑) ところが、行ってみたらすごい人気でお客さんがあふれてたのでびっくり。 さらに食べたらおいしいじゃん! 安いのにボリュームだってけして少なくない。 コロッケやてんぷらと組み合わせて色んなバリエーションが楽しめるしすんごく気に入っちゃいました! |
|
No.2 こたろー さん 2004/09/06 11:45:43 |
|
 |
おいしいんですか?気になってはいたんですけど、あまりに安いんで、味は期待できないだろうと思って、行ってないんですけど・・・ 私は、多分地域限定のチェーン店だと思うのですが「資さんうどん」ってお店がお気に入りです。ここも安くておいしいです。特にここのごぼう天はおいしい!!
|
|
No.3 るりるん さん 2004/09/10 09:52:03 |
|
 |
あ、おいしいですよ、はなまる。 最近では季節限定メニューとかもあってメニューも豊富です。 (でも手が込んだ分、お値段は安くなくなってしまいましたが) たまにふらっと入ってさくっと食べます。 |
|
No.4 さくさく さん 2004/09/10 11:03:44 |
|
 |
山田花子さんがCMやってましたよね。確か讃岐うどんのファーストフード系のお店だったと思います。
行ってみたいんですが・・・・うどん嫌い(−−; |
|
No.5 ゆう さん 2004/09/14 15:46:46 |
|
 |
大型ショッピングセンターのフードコートに入っていました。とにかく安くて手軽に食べれてよかったですよ。
|
|
No.6 ぷりん さん 2004/09/15 11:02:29 |
|
 |
やすくておいしくていいんだけど、食べるテーブル用のフキンがほしかったです・・・・
|
|
No.7 どらご さん 2004/09/21 09:50:27 |
|
 |
「はなまる」か忘れましたけど、セルフうどんでおぼろ昆布取り放題だとかなり嬉しいです。 |
|
No.8 とらちゃん さん 2004/09/24 16:24:38 |
|
 |
はなまるうどんで、おいしいと言ってるのは関東の人だけじゃないかな?麺もそれ程こしが無いし、安かろう!それなりに・・・位で岡山、香川ではもっとおいしいうどんが数知れずありますよ。あれが讃岐うどんと言ったら讃岐の人が怒るかもね!! |
|
No.9 こたろー さん 2004/09/27 18:06:31 |
|
 |
こしがないのは、讃岐うどんとしては・・・ですね。 まぁ、こしのないうどんが主流の地域もありますけど、讃岐うどんと名乗るならって感じですかね。 わたし、新婚旅行に四国を回って、うどんづくしの1週間をおくったのですが、本場のおうどんはやっぱりおいしかった〜。でも、地元の人に聞いたおいしいうどん屋さんの中にもやわらかいおうどんのお店がありましたから、やっぱり人それぞれの好みなんでしょうね。
|
|
No.10 ゆかり さん 2004/10/09 10:43:24 |
|
 |
人それぞれの好みがありますが、私としては「はなまる」はランク外です。 かけ以外のものはセルフにしては高いと思います。 決して、これがさぬきうどんって思わないで欲しいです。 |
|
No.11 はるめ さん 2004/10/15 01:04:52 |
|
 |
しょうゆぶっかけを食べた人は怒っていましたが、薄だしのうどんをわけてもらった私は普通においしいと思いました。 香川に住んでいたこともちょびっとありますけど、その頃のおぼろげな記憶を頼りにしなくてもあれは「讃岐うどん」って感じじゃないですよね。でも、おいしいと思う。 だっていままでの関東のうどんって、濃いしょうゆだしなんですもん・・。それはそれでおいしいんですけど、私はやっぱりかつおだしの味が濃いうどんが好きです。 はなまるに期待するのは、あとは麺です。皆さん同様。あと、店舗によっては女性が入りづらい雰囲気です。中がきれいで明るくても、ものすごく狭かったり。(新宿西口店とか・・・) |
|
No.12 ぽ さん 2005/07/22 19:33:01 |
|
 |
名古屋市内のはなまるに何回か行きましたけど、十分なコシ、ありましたよ?すごい噛まないと全然飲み込めませんでしたもの、わたし。 |
|
No.13 消しゴム さん 2005/08/17 11:37:36 |
|
 |
おいしいし安いし学生の身としてはもの凄い助かる食事処ですね〜。 でも毎回毎回いじめのように私だけ汁が異常に少ないのはなぜ・・・ |
|
No.14 みぃ さん 2005/09/05 13:32:51 |
|
 |
私も期待はしていませんが、気になっています。安くて美味しいなら今度行ってみたいです。 |
|
No.15 はな さん 2005/09/06 10:01:42 |
|
 |
値段で考えればおいしいと思います。本場ならもっとおいしくて値段が安いものもあるでしょうが、とりあえずおいしいうどんが食べたい!となれば妥当な線でしょう。 てんぷらは高いと思いますが。
|
|
No.16 しか さん 2005/12/09 19:39:25 |
|
 |
私もセルフ店としては割と高めだし、衛生的にも不衛生な店員が多かったりとあまり好きではありません。 |
|
No.17 ほよぴよ さん 2006/05/22 08:29:43 |
|
 |
ついつい天ぷらやコロッケ取っちゃって、いつも高めになっちゃいます。
私は釜玉が好きだなぁ。 |
|
|
|
 |
|
|
 |
Copyright(c)2003
Marketing Communications, Ltd. all rights reserved |
|