 |
|
 |
ロイヤルホストのドリンクバー |
 |
|
No.1 ののこ さん 2004/07/19 12:34:19 |
|
 |
関西ではメジャーなロイヤルホストというファミレスがあるんですが、そこのドリンクバーにはまっています。初めのうちは「ココアがうまい!!」と喜んでいましたが、最近ではなんと「はちみつリンゴ酢ダイエット」まで追加されていて、ダイエットという言葉に弱い私には感激でした。また、清潔で、飲むたびに「新しいカップをお使いください」とお店の方が言ってくれるのもうれしいです。だって、せこい店だったら、同じ器で違う種類のを飲まなくちゃならないこともあったので…。 |
|
No.2 りん さん 2004/07/21 09:36:37 |
|
 |
関東でもロイホはメジャーですよ! ドリンクバーにはちみつリンゴ酢ダイエットがあるんですか! タマノイ酢の「はちみつ黒酢ダイエット」を愛飲しているのでとっても気になります(昔ヒロスエがCMをしてた・・・) 飲み放題のはちみつ酢飲料があるとは! 喉に染みる感じを思う存分味わいたいです。 |
|
No.3 ちゃっぴぃ さん 2004/07/21 13:27:20 |
|
 |
ジョナサンのドリンクバーにはキリンの「からだ想い」がありました。あとアセロラドリンク。友達はこれをミックスして飲んでいました(−_−; ドリンクバーがあるお店に行くと「元を取るまでは!!」と頑張って居座ってしまいます・・・。 |
|
No.4 ゆう さん 2004/07/23 21:25:50 |
|
 |
ロイホの地元九州でも、もちろん有名ですよ。 他のファミレスとはちょっと違う感じがします。 私が先月行ったときには見かけなかったので近いうち行ってみてチェックしてみたいです。 ダイエットの文字には本当に惹かれます。 |
|
No.5 ののこ さん 2004/07/23 23:12:43 |
|
 |
ロイホは全国でメジャーだったのですね。私が行っているのは大阪市内の帝塚山店です。ここはなんとロイホの1号店だそうで、私の記憶の限りでは30年以上前からあります。蜂蜜リンゴ酢ダイエットを本日もがぶ飲みしてきました。 |
|
No.6 しの さん 2004/07/28 11:51:47 |
|
 |
みんなドリンクバーは混ぜるんですね。 なにかオススメレシピなどありましたら教えてくださいね。
|
|
No.7 ミュミュ さん 2004/08/21 09:21:11 |
|
 |
私が育った苫小牧で一番初めに出来たのは、ロイヤルホストでした〜。 15年から20年前くらいかな。 最近は全然行っていませんが、ドリンクバー、良いですね〜。 ファミレスの中では、高級なイメージがありますよね。 次の外食は、ロイホにしようかな♪ |
|
No.8 む〜 さん 2004/08/21 23:14:01 |
|
 |
私の家の近くのロイヤルホストには「はちみつリンゴ酢ダイエット」はありませんでした、期待して行ったのに... わりと好きだった「ピンクレモネード」が「緑茶」に変っていました。 ドリンクバーにも地域性があるんですかね〜 |
|
No.9 ののこ さん 2004/09/05 17:53:30 |
|
 |
むー様、それは残念でした。実は先日、出張先の大阪の三国駅近くのロイホに行ったのですが、そこではなんと「はちみつリンゴ酢ダイエット」だけでなく「白ブドウアミノ」と「アセロラビタミンC」までありました。期待して近所のロイホに行ったらそれらはまだありませんでした。 |
|
No.10 lazycat さん 2005/04/06 21:00:20 |
|
 |
冬場だと 暖かい飲み物が 恋しい ヾ( ̄◇ ̄)ノ)) なのでココアが呑みたいときは 利用してます @v@)v |
|
No.11 ドリンコ さん 2008/06/02 14:48:51 |
|
 |
ドリンクバーっていくらなんですか? もちろん、ドリンクバーのみでOKですよねえ? |
|
No.12 ののこ さん 2008/06/03 21:35:25 |
|
 |
ドリンクバーのみだったら350えんぐらいだったでしょうか?? いつもはモーニングメニューやランチメニューと組み合わせるので150円ぐらいですね… |
|
No.13 オードリー さん 2008/06/04 03:20:13 |
|
 |
ココスのドリンクバーもいいですよ。特に、フレーバーティーがお勧めです。赤い色のローズヒップティーとオレンジジュースを入れて、二層にして飲むなど、メニューにも紹介してあります。ダイエットに聞くお茶や、美容など、香りも楽しみです。 |
|
|
|
 |
|
|
 |
Copyright(c)2003
Marketing Communications, Ltd. all rights reserved |
|