 |
|
 |
最近行列に並びました? |
 |
|
No.1 純和風 さん 2004/04/21 13:30:24 |
|
 |
メロンパンのスレッドを見てて思ったんですけど、日本人って行列が好きなんですかね。そこここで行列を見かけます。 あーいう行列って何を待ってるんでしょうか。並ぶ価値ってあるんでしょうか。
みなさんは最近行列に並びましたか? 並んでよかったですか?
ちなみに私は行列嫌いってワケじゃありません。最近だとラーメン屋に並びました(九州じゃんがら)。 |
|
No.2 すももも さん 2004/04/21 15:30:08 |
|
 |
試供品欲しさにあるイベントで並びました。 かなり長い行列に並んでいたのですが、先が見えずに何がもらえるかワクワクしていると、列に沿って並んでいたブースの企業の人がその列に向かって試供品を配っていました。ただ、先には何もなく、横から出されるものをもらっていただけでしたが(T_T)。
行列の先にある「ワクワク」が楽しみで並んでるんじゃないでしょうか?
ところで。関西方面では行列はできないって聞いたんですが、本当でしょうか?メロンパンのスレッドを見る限りはそんなことなさそうですが・・・ |
|
No.3 ピンキー さん 2004/04/21 16:22:19 |
|
 |
行列は並ばないですねぇ。 純和風さんと違って、結構苦手です、行列。 当然、ディズニーランドなどのテーマパークも並ばないと乗れない物が多いから苦手。人生で1回しか行ったことがありません。
でも、旅行なんかに行ってご当地ラーメンなんかを食べたい時には並びますね。せっかくですからおいしい物が食べたいと思い、我慢我慢。 旅行などの場合は、今度いつ来れるかわからないし、「今並んででも食べなければ!」という気持ちがそうさせます。
逆に地元の料理屋なんかは「またこれるから・・」という気持ちになって、絶対並ばないですね。 そうやって、いつまでもそのお店には入れないのですが。 |
|
No.4 ろう さん 2004/04/23 14:22:01 |
|
 |
基本的に並ばないです〜 トイレとかも込んでるなら別のところ探すし。 料理屋さんも並びたくないなあ。 どうしても!だったら開店すぐとか 空いている時間に行くようにしています。
|
|
No.5 チャイ さん 2004/04/28 10:26:58 |
|
 |
あまのじゃくなのか、流行りものにすんなり飛びつきたくないって気持ちはありますね。そういう感覚なので行列ってあんまり並ぶ気になれません。 でも流行るだけあっておいしかったりするんですけどね、やっぱり。 |
|
No.6 さと さん 2004/04/30 10:18:06 |
|
 |
並ぶと、並んだことや、それだけ話題の店にいったことが話のネタになるんですよね。 それはちょっとオイシイ。 |
|
No.7 かこにゃん さん 2004/05/03 09:17:06 |
|
 |
時間が読めないようなすごい行列には並ばないです。 テレビで見る限り東京の方は行列好きって感じがしますね。 |
|
No.8 ぴー さん 2004/05/03 14:26:46 |
|
 |
並んでるとおいししいのかな。。。て気にはなりますね。でも並ぶほどおいしくないて思うことも。。。 移動メロンパンて匂いがをわざとだしてるんですよ。あれで誘われますね。 |
|
No.9 ファ さん 2004/05/06 10:39:41 |
|
 |
甘い香りは反則ですよね(笑) せっかく並んだのに1個だけ買うってのもなんなので、いつも買いすぎて後悔します。 |
|
No.10 クー さん 2004/05/08 10:38:30 |
|
 |
この前ラーメン屋に並びました! 行列の割に回転が速くて、並んだといっても10分くらいですんじゃいました。 しょうがラーメンを食べたんだけど、サッパリしていておいしかったー☆
|
|
No.11 きたろー さん 2004/05/08 18:13:28 |
|
 |
クーさんの書いてあるように、ラーメン屋さんは、並んでも回転が速いから、「げっ!こんなにならんでる!」って思っても、意外に早く入れたりするんですよね。
私も普段は行列には並びませんが、ラーメン屋はそういう理由もあって並ぶことがありますよ。 |
|
No.12 TEBI さん 2004/05/13 02:09:31 |
|
 |
ラーメン好きな私は時々ならびます。 ラーメンでも「名店」と呼ばれるところぐらいですが、三田の「二郎」はどうしようもなく並びます。 この価値が解らない方は是非に並ばないで欲しい。
ちなみに、他にメロンパンで並びましたがうちの子供や妻がメロンパンが好きだからです。 本人は並ばないでしょうが、「おいしいのかな?食べさせてあげたいな」とか思うと私がならんでしまいます。
ちなみに、結婚前は絶対に並ばない人間だったのでした。 |
|
No.13 ちゅー さん 2004/06/29 20:52:21 |
|
 |
私の行列に並んだ最長時間は某塩ラーメン有名店での2時間40分です。どうしてそうまでして並ぶのかって。めったに行けない店だったので引くに引けなかったのです。それでお味はどうだったかというと・・・ そこまで並んでまずかったら目も当てられないのですが、何かもう味はどうでもよくなってしまっていたというのが実感です。 因みに2度目に行ったときはたった(?)30分で食べられたので冷静に味わうことができました。ウン、おいしかった。 |
|
No.14 はるめ さん 2004/07/05 20:02:35 |
|
 |
そういえば6月に、築地の「大和寿司」さんで並びました。おいしかったけど、高かったし、居心地が悪かった・・・。 そして外国人がやたらと多かったです。 |
|
No.15 さくらん さん 2004/07/06 12:01:27 |
|
 |
日曜日に築地に行ったら、空いている回転寿司屋さんがすっごい長蛇の列でした! 「なんだかね〜」と言って銀座まで歩いてご飯を食べにいってしまいました。 大和寿司さんは高級目のおすし屋さんなのかな。 |
|
No.16 はるめ さん 2004/07/08 08:47:21 |
|
 |
大和寿司さんは、ちっとも高級ってことはないです。お寿司7カン、巻物、お味噌汁(美味、多め)で3150円のコースが有名ですけど、その中に大トロと中トロが入っていたので、友達は「おなか苦しい(*^o^*;)/、いっぱい」って言ってました。 でも私は、4カン+お味噌汁で2000円払ったので、割高だ〜と思ってしまったんです・・お店の悪口になってごめんなさい。 ネタの鮮度は相当よくて、オススメのお店なんだと思います。でも、学生で一食3千円(一ヶ月の食費の3分の1だし)は高いということもあって、、、 築地通いの人に、「たしかにとてもおいしいんだけど、千円も払えば食べられる新鮮な刺し身定食のほうが、築地らしくていいんじゃない?」って言われたとおりだと思いました。 日本人ならだれもが喜びそうなネタを私が食べられないんです、と断ったばかりに、職人さんのご機嫌が悪くなったっぽいのが、いちばん居心地が悪かった理由なんですけど(^^;;、とにかく平日の朝なのに行列もすごかったし・・食べ物ではもう並びたくないと思いました。 そういえば、昔は映画でよく並びましたが、今は先行上映でもネットから予約できるので並ばないですね〜。
|
|
No.17 さくらん さん 2004/07/08 17:35:32 |
|
 |
あ、お返事ありがとうございます。 4カンだったらちょっとおなかがいっぱいにならないですね。 そして3150円のコースだったら、いい感じかも。 今度築地にいって大和寿司さんをみかけたら、 「はるめさんのいってたとこだ!」と思えると思います。 私は銀座に行く途中の鯛めし屋さんでごはんたべましたよ〜 |
|
No.18 ひろ さん 2004/08/13 03:30:08 |
|
 |
行列には並んだ事がないですね。 家電量販店の開店セールも行列が嫌で、超安売りの目玉品を買い逃してしまいます。 |
|
No.19 りぃら さん 2004/08/13 18:52:15 |
|
 |
商品を買うため、なにかを食べるためにお店の前に並ぶことはないですね。遠方で、そのために出掛けて、その時しかしていない美術展には並びますけど。 |
|
No.20 サンボ さん 2004/08/16 14:08:37 |
|
 |
そう、美術展って意外に並びますよねー! 会期終了間近の週末なんて特に。 朝イチで行くようにしています。 |
|
No.21 lazycat さん 2005/04/06 20:55:22 |
|
 |
とりあえず 並んじゃいます 只でモノもらえるの (*'(ェ)')σ・・・ダイスキ★なんでぇ (*^_^*) |
|
No.22 まっつん さん 2007/02/15 16:38:37 |
|
 |
ラーメン屋。九段「斑鳩」。夜でも20分位並んで待った。20人以上並んでました |
|
No.23 きらら さん 2007/02/15 19:33:48 |
|
 |
最近バイキングにはまってて、どこに行っても大抵並んでます。 |
|
No.24 G さん 2007/04/10 17:13:34 |
|
 |
新宿にあるドーナッツ屋さんに1時間ほど並びました。 味は美味しかったけど、また並ぶほどではないなと。 でも、話題のお店でしたし、話のネタになるので並んだことに悔いはないです♪ |
|
No.25 orange27 さん 2007/04/10 18:05:08 |
|
 |
オルセー美術館展最終日の前日にいきました。10分程度の待ち時間で入れましたが、出てきた時驚きました。待ち時間120分!でも長蛇の列の人たちはじっとまっていました。 |
|
No.26 唯 さん 2007/06/04 10:27:47 |
|
 |
良くラーメン屋に並びます。 1時間とかじゃないですけど…
ラーメン屋さんは開店が早いのでずら〜っと並んでいるように見えても結構早く入れちゃったりしますよ★ |
|
No.27 ikkyuu さん 2007/07/13 21:16:50 |
|
 |
ネットゲームでボスに挑戦する順番待ち1〜2時間程度並んだことがあります。 え?リアル? 6年前、プリンターを買うために、家電量販店のセールに並びました。開店10時で現地到着が6時半程度でしたが、30人くらい人がいて驚きました。 最近はもう、行列見るのが嫌で、人気のある商品は予約or落ち着いてきてから買うようになってしまいました。 |
|
No.28 コモ さん 2008/09/28 01:18:15 |
|
 |
昔は、ラーメン屋の行列にならんだけど・・・ 今は定番の穴場の店が出来たのであんまりならばないですね |
|
|
|
 |
|
|
 |
Copyright(c)2003
Marketing Communications, Ltd. all rights reserved |
|