みんな知ってるおなじみのあの商品、はたまた今話題のあの商品、オピネットで話題になった商品などなど、
注目の企業にオピネットが突撃インタビュー!

vol.188:大寅蒲鉾株式会社

一度は食べたことがあるかまぼこ。
実は平安時代の1115年には文献に登場している、ながーい歴史を持つ食べ物なんです。
それにちなんで、11月15日はかまぼこの日となっています。
蒲鉾づくりに情熱を傾け百四十年余りとなる、大寅蒲鉾さんへこだわりをお伺いしてきました。
  • + 大寅蒲鉾株式会社(1)〜つくるも売るも買う心〜
  • + 大寅蒲鉾株式会社(2)〜かまぼこ板にのっているのは手間のかたまり〜
  • + 大寅蒲鉾株式会社(3)〜人気商品のご紹介〜
  • + 大寅蒲鉾株式会社(4)〜店舗限定商品のご紹介〜

vol.187:カルビー株式会社

皆さん、10月23日は何の日かご存知でしょうか?
実は、人気のスナック菓子「じゃがりこ」の発売日を記念した「じゃがりこの日」なのです。
今年で「じゃがりこ」の発売から24年、そんな記念日を迎えた「じゃがりこ」について、カルビー株式会社様にお話をお伺いしてきました。
  • + カルビー株式会社(1)〜じゃがりこPOWER WEEKS〜
  • + カルビー株式会社(2)〜じゃがりこ商品開発秘話〜
  • + カルビー株式会社(3)〜バリエーションについて〜
  • + カルビー株式会社(4)〜ファンとのコミュニケーション〜

vol.186:株式会社有隣堂

最近、本を読みましたか?ネットや電子書籍の普及により、昔に比べると本を読まなくなったなぁという人もいるのではないでしょうか。
今回は書籍の小売業界で新しいチャレンジをしている株式会社有隣堂様にお伺いしました。
挑戦を続けてきた企業の取り組みと、きっと行ってみたくなる特徴的な店舗をご紹介します。
  • + 株式会社有隣堂(1)〜横浜生まれのハイカラ書店〜
  • + 株式会社有隣堂(2)〜有隣堂が生み出した新業態「複合型書店」〜
  • + 株式会社有隣堂(3)〜有隣堂が考える本の役割と書店の在り方〜
  • + 株式会社有隣堂(4)〜誠品生活日本橋、そして未来へ〜

vol.185:株式会社ハナヤマ

「ゲーム」といえば何を思い浮かべますか?多くの方は、テレビやスマートフォンなどのデジタル機器で遊ぶゲームを思い浮かべるのではないでしょうか。しかし、近年ボードゲームやカードゲームなどのデジタル機器を使わない「アナログゲーム」がブームの兆しを見せていることはご存知でしょうか。
今回は近頃のアナログゲーム人気のヒミツを、アナログゲームの製作80年以上の歴史を持つ株式会社ハナヤマさんにお伺いしたいと思います。
  • + 株式会社ハナヤマ(1)〜会社の成り立ちから現在まで〜
  • + 株式会社ハナヤマ(2)〜歴史とともに追いかけるハナヤマ作品ラインナップ〜
  • + 株式会社ハナヤマ(3)〜世界中で大人気!はずす立体パズル「はずる」〜
  • + 株式会社ハナヤマ(4)〜新シリーズ「花山ゲーム研究所」の展望〜

vol.184:ハーゲンダッツ ジャパン株式会社

すっかり気温も上がり、アイスが食べたくなる季節になりましたね。
今回は、皆さんおなじみの「ハーゲンダッツ」の、ハーゲンダッツ ジャパン株式会社さんにお伺いしました。日本での創業から35周年を迎えた同社では、今期、「グリーンティー」のPRに注力されるということで、同商品の魅力、販促活動の内容について、お話を伺ってきました。
  • + ハーゲンダッツ ジャパン株式会社(1)〜抹茶スイーツ界の先駆け〜
  • + ハーゲンダッツ ジャパン株式会社(2)〜「グリーンティー」おいしさの秘密〜
  • + ハーゲンダッツ ジャパン株式会社(3)〜「グリーンティー」のPR〜
  • + ハーゲンダッツ ジャパン株式会社(4)〜「お客様の期待を超える」アイスクリームを〜

vol.183:FULMA株式会社

皆さんは普段、YouTubeをご覧になりますか。最近では特に子どもたちの間で、YouTubeに動画を投稿して広告収入を得る「YouTuber(ユーチューバ―)」が、大人気となっています。
そこで今回は、子どもたちにYouTuber体験を届ける「YouTuber Academy」というサービスについて、具体的な体験内容や受講者の声、そしてこのサービスに込められた熱い“子どもの教育への想い”について、お話をお伺いしました。
  • + FULMA株式会社(1)〜子どもたちのやりたい!をカタチに〜
  • + FULMA株式会社(2)〜「楽しみながら学べる」充実カリキュラム〜
  • + FULMA株式会社(3)〜「やりたい!」を叶える子どもたち〜
  • + FULMA株式会社(4)〜今後も、子どもたちの想いに寄り添って〜

vol.182:株式会社ナガサワ文具センター

「自分の暮らす街を色で表すと何色になるだろう?」そんな風に自分の街について考えたことはありますか?
“街を万年筆のインクの色で表す”そんなこれまでになかった商品「Kobe INK物語」を開発するのが、株式会社ナガサワ文具センターさんです。今回は、会社の歴史やKobe INK物語の開発ストーリー、人気の理由についてお話をお伺いしました。
  • + 株式会社ナガサワ文具センター(1)〜会社の歴史とKobe INK物語の誕生〜
  • + 株式会社ナガサワ文具センター(2)〜Kobe INK物語 人気の秘密〜
  • + 株式会社ナガサワ文具センター(3)〜店舗・その他商品のご紹介〜
  • + 株式会社ナガサワ文具センター(4)〜Kobe INK物語コラボのお話&今後の展開〜

vol.181:象印マホービン株式会社

日本人に愛されるお米。
皆さんはごはんの炊き方にこだわりはありますか?
炊飯器トップシェアを誇る象印マホービン株式会社さんは2018年で創業100周年を迎えました。
2018年夏に発売された炊飯ジャー「炎舞炊き」の魅力や、同年秋、
大阪難波にオープンした「象印食堂」のこだわりをご紹介いたします。
  • + 象印マホービン株式会社(1)〜暮らしを創る〜
  • + 象印マホービン株式会社(2)〜「炎舞炊き」の魅力〜
  • + 象印マホービン株式会社(3)〜象印食堂 感動するおいしさ〜

vol.180:株式会社デザインフィル

あなたはノートを選ぶとき、何にこだわりますか。文房具屋さんを訪ねるとサイズやデザイン等、様々なノートが並んでいますね。いつも使っているお気に入りのノートがある人も多いのではないでしょうか。株式会社デザインフィルさんは、「書く」ことを追求した質の高い紙を作りながら、思わず書きたくなるような、書くことにわくわくするようなノートのブランドを展開されています。
今回は「MD PAPER PRODUCTS」と『トラベラーズノート』について、ブランドに込めた思いや今後の展開についてお話を伺いました。
  • + 株式会社デザインフィル(1)〜MD PAPER PRODUCTS『MDノート』書き心地の理由〜
  • + 株式会社デザインフィル(2)〜MD PAPER PRODUCTS「書くことを愉しむノート」〜
  • + 株式会社デザインフィル(3)〜トラベラーズノート「日常を旅するような気持ちになるノート」〜
  • + 株式会社デザインフィル(4)〜トラベラーズファクトリー『トラベラーズノート』と仲間たちの基地〜

vol.179:株式会社 FRONTEO

皆さんは「ロボット」というとどんなものを想像するでしょうか。お掃除ロボット?ペット型?AIスピーカー?少し前からは想像もつかないくらい、私たちの身近なところでロボットが使われるようになってきました。
様々なロボットが誕生する中、一味違ったコミュニケーションロボット「Kibiro(キビロ)」を生み出したのが株式会社FRONTEOさんです。会社の事業や「Kibiro」の機能など様々なお話を聞かせていただきました。
  • + 株式会社 FRONTEO(1)〜FRONTEOの歩み〜
  • + 株式会社 FRONTEO(2)〜見守りKibiroについて〜
  • + 株式会社 FRONTEO(3)〜見守りKibiroの機能〜
  • + 株式会社 FRONTEO(4)〜ロボットとの生活をより楽しむ未来に〜

vol.178:有楽製菓株式会社

皆さんはブラックサンダーを食べたことがありますか。
コンビニをはじめ、スーパーやドラックストアなど様々なお店で見かけると思います。ユニークなコンテンツも多く、SNS等でも度々話題になっているブラックサンダーを作っているのが有楽製菓さんです。
今回はブラックサンダーシリーズの裏話や数々のユニークなコンテンツを生み出す秘訣など、大ヒット商品の裏側をご紹介します。
  • + 有楽製菓株式会社(1)〜会社の成り立ちや企業姿勢〜
  • + 有楽製菓株式会社(2)〜ブラックサンダーの歩み〜
  • + 有楽製菓株式会社(3)〜ブラックサンダーの限定商品・コラボ商品と直営店〜
  • + 有楽製菓株式会社(4)〜話題のイベントと今後の展望〜

vol.177:日本盛株式会社

「♪ニホンサカリはよいお酒〜」のCMで皆さん一度は口ずさんだことがあるのではないでしょうか。
今回は日本盛株式会社さんです。酒造事業を根幹にして、酒造りの技術やお酒が持つ優れた成分を使った化粧品や健康食品事業、そして日本酒に合う食事を提供する場や日本酒文化の情報を発信する食文化事業などを行っています。
幅広い事業を展開している日本盛さんの成り立ちから、長年愛される商品づくりの秘訣まで、様々なお話を伺いました。
  • + 日本盛株式会社(1)〜会社の成り立ちや企業姿勢〜
  • + 日本盛株式会社(2)〜化粧品事業の成り立ち・愛される秘訣〜
  • + 日本盛株式会社(3)〜商品シリーズ・販売場所のご紹介〜
  • + 日本盛株式会社(4)〜お酒のご紹介〜

vol.176:株式会社ヤッホーブルーイング

皆さんは、お酒の席で、何を飲みますか?
昔は「まずはビール」が定番だったのが、今やチューハイやカクテルが増え、若者のビール離れが進んでいるとまで言われています。そんな中、個性的なクラフトビールで、熱狂的なファンを生み出しているのが株式会社ヤッホーブルーイングさんです。
今回は、ヤッホーブルーイングさんに、会社の成り立ちや、クラフトビールにかける想い、その想いから生まれた製品やお客様との関係を深めるイベントについて、お話をお伺いしてきました。
  • + ヤッホーブルーイング(1)〜ヤッホーブルーイングの成り立ちとクラフトビールへの想い〜
  • + ヤッホーブルーイング(2)〜ヤッホーブルーイングを代表するクラフトビール〜全国展開編〜
  • + ヤッホーブルーイング(3)〜ヤッホーブルーイングを代表するクラフトビール〜限定ビール編〜
  • + ヤッホーブルーイング(4)〜クラフトビールをもっと楽しく、美味しく飲む秘訣〜
  • + ヤッホーブルーイング(5)〜お客さまが楽しみ、ヤッホーブルーイングの虜になるイベント〜

>>これ以前のバックナンバー