みんな知ってるおなじみのあの商品、はたまた今話題のあの商品、オピネットで話題になった商品などなど、
注目の企業にオピネットが突撃インタビュー!

vol.175:小林製薬株式会社 春の新製品内覧会レポート

小林製薬の春の新製品内覧会が1月11・12日に東京・有楽町で開催されました。この新製品内覧会は毎年1月と7月に行われており、発売前の新製品やリニューアルされた製品が一堂に展示されます。今回紹介されていた新製品は私達の生活のどんな"困った"を解決してくれるのでしょうか。小林製薬が開発にかけた想いと合わせてご紹介します。
  • + 小林製薬株式会社 春の新製品内覧会(1)〜スキンケア医薬品〜
  • + 小林製薬株式会社 春の新製品内覧会(2)〜芳香消臭剤〜
  • + 小林製薬株式会社 春の新製品内覧会(3)〜トイレケア用品〜

vol.174:株式会社カンミ堂

近年バリエーションに富んだふせんが多く発売されている中、一際ユニークなふせんを発売し、注目を集めている会社が、今回お話を伺ったカンミ堂さんです。
2017年も紙とフィルムを組み合わせた自立するふせん「タテトコ」等、独自の機能を持った新商品を多数発売されています。
今回はカンミ堂さんの会社の成り立ちから、商品開発のこだわりまで、様々なお話を伺いました。
  • + 株式会社カンミ堂(1)〜会社の成り立ち〜
  • + 株式会社カンミ堂(2)〜ヒット商品「ココフセン」〜
  • + 株式会社カンミ堂(3)〜携帯するふせん〜
  • + 株式会社カンミ堂(4)〜伝わるふせん〜

vol.173:株式会社 DI CLASSE

みなさんのご自宅に、照明器具はいくつあるでしょうか?
一部屋に一つ、という方が多いのではないでしょうか?
DI CLASSEさんは、そんな日本の照明のあり方を変え、自宅でのくつろぎ空間をより良くしていこうと、様々な照明器具をデザインしています。
今回は、DI CLASSEさんに、商品のコンセプトやデザインへのこだわりについてお話を伺いました。
  • + 株式会社 DI CLASSE(1)〜「影をデザインする」照明器具〜
  • + 株式会社 DI CLASSE(2)〜お部屋作りのテイストに合わせて〜
  • + 株式会社 DI CLASSE(3)〜こだわりの詰まったギャラリー&ショップ〜
  • + 株式会社 DI CLASSE(4)〜モノ作りへの意識〜

vol.172:株式会社エポックケミカル

「らくやきマーカー」や「ラップにかけるペン」など、ユニークな文房具を開発・販売されているエポックケミカルさん。近年は文房具だけでなく、「shimitori」など暮らしに役立つ商品も作られている、今注目の会社です。
今回はそんなエポックケミカルさんに、商品の開発秘話や商品への思いについてお話を伺ってきました。
  • + 株式会社エポックケミカル(1)〜エポックケミカルの歴史、商品の紹介〜
  • + 株式会社エポックケミカル(2)〜SNSで話題沸騰 「らくやきマーカー」〜
  • + 株式会社エポックケミカル(3)〜ラップをデコれる 「ラップにかけるペン」〜
  • + 株式会社エポックケミカル(4)〜可愛く持ち運べて安心 「shimitori」〜

vol.171:タマノイ酢株式会社

ご飯に混ぜるだけで簡単に美味しい酢飯を作ることが出来る「すしのこ」、手軽に美味しくお酢を飲める「はちみつ黒酢ダイエット」など、数々のヒット商品を生んでいるタマノイ酢さん。2017年の今年、創業110周年を迎えられました。
今回は、人々の健康とキレイをサポートし続けるタマノイ酢さんの人気の理由やヒット商品を生み出し続ける秘密など、お話を伺いました。
  • + タマノイ酢株式会社(1)〜タマノイ酢の歴史〜
  • + タマノイ酢株式会社(2)〜はちみつ黒酢ダイエットの開発について〜
  • + タマノイ酢株式会社(3)〜その他人気商品のご紹介〜
  • + タマノイ酢株式会社(4)〜新社屋とユニークな制度のご紹介〜

vol.170:サンスター

お口と身体の健康をサポートする製品を数多く提供してきたサンスターさん。
歯周医学から生まれた最新のアプローチで歯周病菌とたたかう「G・U・M(ガム)」や、女性の健康と美を口もとから叶える「Ora2(オーラツー)」など、誰もが一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。
今回はサンスターの歴史、ロングセラーの「G・U・M」、昨年発売された「G・U・M PLAY(ガム・プレイ)」についてご紹介します。
  • + サンスター(1)〜サンスターの歩み〜
  • + サンスター(2)〜G・U・M PLAY 開発のきっかけ〜
  • + サンスター(3)〜G・U・M PLAY 新しい歯みがき体験〜
  • + サンスター(4)〜オーラルケアの啓発活動〜

vol.169:株式会社赤ちゃん本舗

ママになるとみんなが訪れる「アカチャンホンポ」。 子育て総合支援企業を目指す株式会社赤ちゃん本舗さんは、2017年の今年で創業85周年を迎えられました。
今回は多くの親子を支える赤ちゃん本舗さんの人気の理由やお店づくりの工夫、そして85周年の取り組みなど、お話を伺いました。
  • + 株式会社赤ちゃん本舗(1)〜子育て総合支援企業〜
  • + 株式会社赤ちゃん本舗(2)〜こだわりのオリジナル商品〜
  • + 株式会社赤ちゃん本舗(3)〜お客様の立場に立った売場づくり〜
  • + 株式会社赤ちゃん本舗(4)〜85周年記念アカチャンホンポフェスティバル〜
  • + 株式会社赤ちゃん本舗(5)〜創業85周年記念イベント「スマイルプレママフェスタwithプレパパ」〜

vol.168:キデイランド大阪梅田店

2017年4月1日(土)に、「キデイランド」の関西エリア旗艦店である「キデイランド大阪梅田店」が、「阪急三番街北館」にリニューアルオープンしました。
新しい店舗は、人気キャラクターが大集合した子供から大人まで楽しめるお店として新たに生まれ変わりました。 今回は新装開店した「キデイランド大阪梅田店」の魅力に迫ります。
  • + キデイランド大阪梅田店(1)〜リニューアルオープン!!〜
  • + キデイランド大阪梅田店(2)〜キャラクターショップの紹介〜

vol.167:キッコーマン株式会社

しょうゆメーカーとしておなじみのキッコーマンさん。実は、おそうざいの素を作っていることをご存知でしたか?
今回はキッコーマンさんの和風そうざいの素「うちのごはん」についてお話をお聞きしてきました。 また、「キッコーマンといえばおしょうゆ」と思われる方もたくさんいらっしゃると思いますが、焼肉のたれやケチャップ、ワイン、豆乳なども展開しています。これらの商品の歴史や、食育活動などについてもご紹介します。
  • + キッコーマン株式会社(1)〜和風そうざいの素「うちのごはん」〜
  • + キッコーマン株式会社(2)〜「うちのごはん」のこだわり〜
  • + キッコーマン株式会社(3)〜キッコーマンブランドのご紹介〜
  • + キッコーマン株式会社(4)〜おいしい記憶をつくる体験〜

vol.166:株式会社はくばく

みなさんの毎日の主食は何でしょう?パンですか?それとも、お米ですか?
古来、日本人は穀物を主食としていました。今、その穀類の栄養価が見直され、美容や健康に関心が高い人たちの間では、積極的に食べられています。 海外でも日本食がブームとなり、お米だけではなく、うどんや蕎麦、雑穀も食べられているようです。
今回は、「THE KOKUMOTSU COMPANY」として、健康で心豊かな食生活の提案と穀物の世界をリードされている、はくばくさんに、会社の歴史や商品へのこだわり、穀物を使ったレシピなど、お話を伺いました。
  • + 株式会社はくばく(1)〜会社の歴史と大麦の効果・効能〜
  • + 株式会社はくばく(2)〜大麦商品の紹介・特徴とキャンペーンのご案内〜
  • + 株式会社はくばく(3)〜この季節にピッタリ!大麦を使ったレシピの紹介〜
  • + 株式会社はくばく(4)〜大麦以外の商品のご紹介〜

vol.165:株式会社亀の子束子西尾商店

皆さんのお家にあるたわし。そのほとんどが、亀の子束子ではないでしょうか。 実は亀の子束子が登録商標だということ、ご存知でしたか? 今回は亀の子束子を発明し、現在もたわしメーカーのリーディングカンパニーである株式会社亀の子束子西尾商店さんに伺いました。
創業のきっかけや歴史、商品へのこだわりなどのお話を伺ったほか、「たわし作り体験」もしてきました!
  • + 株式会社亀の子束子西尾商店(1)〜亀の子束子の歴史〜
  • + 株式会社亀の子束子西尾商店(2)〜商品へのこだわり〜
  • + 株式会社亀の子束子西尾商店(3)〜たわし作りに挑戦!〜
  • + 株式会社亀の子束子西尾商店(4)〜直営店のご紹介〜

vol.164:サラヤ株式会社

誰もが目にしたことのある特徴的なパッケージも人気の「ヤシノミ洗剤」や自然派甘味料「ラカントS」など、多くの人気商品を製造・販売するサラヤ株式会社さん。皆さんも一度は使ったこと、目にしたことがあるのではないでしょうか。
様々な人気商品を抱える一方、多くの「日本初」を生み出してきた先進的な会社で、私達の生活に強く結びついている会社です。 サラヤ株式会社さんの歴史や商品に一貫した創業者の思い、環境への取組みなどを紹介します。
  • + サラヤ株式会社(1)〜サラヤの歴史〜
  • + サラヤ株式会社(2)〜ヤシノミ洗剤について〜
  • + サラヤ株式会社(3)〜カロリー0自然派甘味料ラカントS〜
  • + サラヤ株式会社(4)〜アラウ.ベビー、ハッピーエレファント〜
  • + サラヤ株式会社(5)環境活動・社会貢献活動〜

vol.163:天野実業株式会社

誰もが目にしたことのある特徴的なパッケージも人気の「ヤシノミ洗剤」や自然派甘味料「ラカントS」など、多くの人気商品を製造・販売するサラヤ株式会社さん。皆さんも一度は使ったこと、目にしたことがあるのではないでしょうか。
様々な人気商品を抱える一方、多くの「日本初」を生み出してきた先進的な会社で、私達の生活に強く結びついている会社です。 サラヤ株式会社さんの歴史や商品に一貫した創業者の思い、環境への取組みなどを紹介します。
  • + 天野実業株式会社(1)〜フリーズドライのアマノフーズ〜
  • + 天野実業株式会社(2)〜おみそ汁のアマノフーズ〜
  • + 天野実業株式会社(3)〜フリーズドライの新しいパスタ“三ツ星キッチン”〜
  • + 天野実業株式会社(4)〜アマノフーズのお店とネットコンテンツ〜

vol.162:B-R サーティワン アイスクリーム

創業当初から「We make people happy.」を理念に掲げ、アイスクリームを通じてたくさんの人々に幸せをお届けしてきたB-R サーティワン アイスクリームさん。今年でアメリカ生誕70周年、日本に上陸して42年になります。 アイスクリームと言えば「バニラ」や「チョコレート」、「ストロベリー」など限られた種類しかなかった時代に、見た目もカラフルでたくさんのお菓子が詰まった新しいアイスクリームを日本に広めたのが、サーティワン アイスクリームだったのです。今回はそんなB-R サーティワン アイスクリームさんの一大キャンペーンとなっている「ワンダフルハロウィン2015」キャンペーンの他、創業のきっかけ・歴史などについてお伺いしました。
  • + B-R サーティワン アイスクリーム(1)〜ワンダフルハロウィン2015 商品のご紹介〜
  • + B-R サーティワン アイスクリーム(2)〜ワンダフルハロウィン2015 店頭キャンペーン〜
  • + B-R サーティワン アイスクリーム(3)〜バスキン ロビンスとサーティワン〜
  • + B-R サーティワン アイスクリーム(4)〜アイスクリームへのこだわり〜

vol.161:チョーヤ梅酒株式会社

お酒をよく飲むという方にも、あまりお酒は強くないという方にも人気の「梅酒」。 ロックやソーダ割りなど様々な飲み方で愛されている、日本独自のリキュールです。今回はその「梅酒」を製造・販売しているチョーヤ梅酒株式会社さんにお話を伺ってきました。 「梅酒といえばチョーヤ」というイメージをもたれている方が多いのではないでしょうか。チョーヤ梅酒株式会社さんの歴史や、梅酒造りへの強いこだわり、これから発売を予定している新商品等についてご紹介します。
  • + チョーヤ梅酒株式会社(1)〜101年目を迎えたチョーヤ梅酒のあゆみ〜
  • + チョーヤ梅酒株式会社(2)〜梅酒づくりへのこだわり〜
  • + チョーヤ梅酒株式会社(3)〜新商品のご紹介〜
  • + チョーヤ梅酒株式会社(4)〜参加型セミナーのご紹介〜

vol.160:阪急電鉄株式会社

4月から新しい学年がスタートしました。 ピカピカの大きなランドセルを背負って、張り切って登校する小学1年生がほほえましく見えます。 小学生の放課後の過ごし方に「学童保育」がありますが、聞いたことはありますか? (「学童保育」とは主に日中保護者が家庭にいない小学生児童(=学童)に対して、授業の終了後に適切な遊びや生活の場を与えて、児童の健全な育成を図る保育事業の通称です) 今回、「末永く住み続けたい」と思ってもらえる沿線・まちづくりに取り組むため、2015年4月、阪急豊中駅にアフタースクール(民間学童保育)を開業された阪急電鉄株式会社さんにお話を伺いました。 阪急電鉄さんはこの事業を起点に、子育て世帯の方々を支えるサービスを充実させて、「子育てしやすい沿線」を目指しています。
  • + 阪急電鉄株式会社(1)〜関西の鉄道事業者として初めてアフタースクール Kippo を開業〜
  • + 阪急電鉄株式会社(2)〜アフタースクールKippo -施設概要と特徴-〜
  • + 阪急電鉄株式会社(3)〜アフタースクールKippo -様々なプログラム-〜
  • + 阪急電鉄株式会社(4)〜アフタースクールKippo -利用状況や子どもたちの反応-〜

vol.159:オレンジトーキョー株式会社

2012年に誕生したルームシューズ「MERI」が今、女性を中心に国内外問わず人気を博しています。機械編みのニット地を用いた布草履。北欧をモチーフとしたデザインと抜群の履き心地で支持を広げています。 墨田区の北斎通り沿いに本社兼工房ショップ「MERIKOTI」があります。通りから制作風景が見える大きなエントランスが特徴で、商品を手にとりゆっくり選べるだけではなく、その場で体験もできる空間となっています。 今回のオピ研ではルームシューズブランド“MERI”、靴下が中心の“TUTUMU TOKYO 1948”等を展開するオレンジトーキョー株式会社さんについてご紹介します。
  • + オレンジトーキョー株式会社(1)〜ニット製ルームシューズMERI〜
  • + オレンジトーキョー株式会社(2)〜MERIができるまで〜
  • + オレンジトーキョー株式会社(3)〜MERIが誕生してから〜
  • + オレンジトーキョー株式会社(4)〜MERIの今後とその他の商品〜

vol.158:株式会社 日本香堂

2012年に誕生したルームシューズ「MERI」が今、女性を中心に国内外問わず人気を博しています。機械編みのニット地を用いた布草履。北欧をモチーフとしたデザインと抜群の履き心地で支持を広げています。 墨田区の北斎通り沿いに本社兼工房ショップ「MERIKOTI」があります。通りから制作風景が見える大きなエントランスが特徴で、商品を手にとりゆっくり選べるだけではなく、その場で体験もできる空間となっています。 今回のオピ研ではルームシューズブランド“MERI”、靴下が中心の“TUTUMU TOKYO 1948”等を展開するオレンジトーキョー株式会社さんについてご紹介します。
  • + 株式会社 日本香堂(1)〜大切なひとと心をかよわすやさしい時間〜
  • + 株式会社 日本香堂(2)〜日本香堂の取り組みと歴史〜
  • + 株式会社 日本香堂(3)〜日本香堂のおススメ商品〜

vol.157:Kamulier(カムリエ)

本郷の一角にあるビル。その1階に“Kamulier(カムリエ)”はあります。白を基調にした清潔感あふれるその空間は、メニューの書かれた看板も並び一見オシャレなカフェにも見えますが、よく見るとショーウィンドウに並ぶのは歯ブラシ。
ここ“Kamulier(カムリエ)”は、「口から食べ続けられるためにできること、いつまでもおいしさを楽しむ生活(Tasty Style)のためにできること」を提案する、ライフスタイルコンセプトショップ。高齢者やお口の機能が低下した方が「介護食」というくくりではなく、普通の食事を工夫し、やさしさをプラスした「噛み砕いたり飲み込んだりすることが簡単にできるおいしい食事 (=EASY FOOD)」を楽しめる生活(=Easy Tastyle)を紹介しています。
今回のオピ研では“Kamulier(カムリエ)”とプロデュース会社の株式会社ジーシーさんについてご紹介します。
  • + “Kamulier(カムリエ)”(1)〜食べて幸せ明日の笑顔〜
  • + “Kamulier(カムリエ)”(2)〜Kamulier(カムリエ)の誕生〜
  • + “Kamulier(カムリエ)”(3)〜ジーシーさんのおススメ製品〜
  • + “Kamulier(カムリエ)”(4)〜Kamulier(カムリエ)のメニュー〜

vol.156:タビオ株式会社

北風や冬将軍到来などと言われる寒い時期になってきました。そんな時は靴下を重ね履きしたり、分厚いタイツを履いたりする方が多いのではないでしょうか。また、最近は雑誌などでタイツと靴下の組み合わせコーディネートが流行っていてよく見られます。
今回、流行やこの季節にぴったりな靴下専門店のタビオ株式会社さんにお話を伺いました。タビオさんは「靴下屋」「Tabio(CHAUSSETTES)」「Tabio HOMME」等のショップブランドを展開しており、「靴下屋」は今年11月で30周年を迎えられました。その周年を迎えられ、商品へのこだわりやお店づくりで力を入れている事をご紹介いたします。
  • + タビオ株式会社(1)〜Made in Japanのこだわりの情熱ある企業〜
  • + タビオ株式会社(2)〜キャンペーン盛り沢山な靴下屋の30周年〜
  • + タビオ株式会社(3)〜タビオ商品が愛されている秘訣〜
  • + タビオ株式会社(4)〜タビオ商品のご紹介〜

vol.155:第78回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2014

面白い雑貨からオシャレなギフト商品まで広い会場に集まる“ギフト・ショー”。今回のオピ研では「第78回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2014」に行ってきました。ギフト・ショーで見つけたオピネットスタッフのオススメ商品を2回にわたってご紹介いたします。
  • + 「第78回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2014」

vol.154:シヤチハタ株式会社

領収証や検印などビジネスシーンで良く目にするXスタンパー、 “シヤチハタ”の愛称でおなじみのネーム印は、皆さんもよくお使いですよね。今回はそんなネーム印の代名詞的存在“シヤチハタ”の生みの親である、シヤチハタ株式会社さんへお話を伺ってきました。シヤチハタの歴史やロングセラーのXスタンパー、また発売後瞬く間に大ヒットした「個人情報保護のり ケスペタ」、新商品の知育スタンプ「エポンテ」についてご紹介します。
  • + シヤチハタ株式会社(1)〜スタンプ台と判子のシヤチハタ〜
  • + シヤチハタ株式会社(2)〜Xスタンパーの軌跡〜
  • + シヤチハタ株式会社(3)〜個人情報保護のり ケスペタ〜
  • + シヤチハタ株式会社(4)〜知育スタンプ エポンテ〜
  • + シヤチハタ株式会社(5)〜その他の商品〜

vol.153:株式会社ユーグレナ

ユーグレナ(euglena)という生物をご存知でしょうか。オランダのレーウェンフック氏が発見し、 ラテン語で「美しい(eu)目(glena)」の意を込めて名付けられました。この美しい名前をもつ生物の正体こそ、誰もが小学生時代、理科の授業の顕微鏡で見たミドリムシなのです。このユーグレナ(和名:ミドリムシ)がみなさんの食を変え、そして環境問題や食料問題までも解決できるほどの可能性を秘めているというのです。そこで、2005年に設立され、ユーグレナの研究・開発・製造・販売を展開している株式会社ユーグレナさんについてご紹介します。
  • + 株式会社ユーグレナ(1)〜What is euglena?〜
  • + 株式会社ユーグレナ(2)〜おいしい未来の素〜
  • + 株式会社ユーグレナ(3)〜社会貢献活動〜
  • + 株式会社ユーグレナ(4)〜目指す世界〜

vol.152:株式会社キングジム「デジタル名刺整理用品」

「情報の整理と活用」をするための画期的な新商品を市場に送り出してきたキングジムさん。今でこそ、オフィスには馴染みの深い、「キングファイル」「テプラ」ですが、どちらも発売当時には市場になかった画期的な商品でした。更に2008年に発売したデジタルメモ「ポメラ」もテキスト入力に特化したシンプルな機能が共感を呼んでヒット商品になりました。その後もデジタルの力を取り入れ、現代のワーク環境に合った使いやすい“文房具”を沢山発売されています。今回は、その中でも“名刺の整理と管理”の悩みを解決する『デジタル名刺整理用品』についてお話を聞いてきました。またキングジムさんの歴史や「キングファイル」や「テプラ」などおなじみの商品についてもご紹介します。
  • + 株式会社キングジム(1)〜「デジタル名刺整理用品」〜
  • + 株式会社キングジム(2)〜デジタル名刺ホルダー「メックル」〜
  • + 株式会社キングジム(3)〜デジタル名刺ボックス「ビズレージ」〜
  • + 株式会社キングジム(4)〜キングファイルとテプラとキングジムの歴史〜
  • + 株式会社キングジム(5)〜キングジムとデジタルツール〜

vol.151:【国際】文具・紙製品展ISOT

あらゆる文具・紙製品、オフィス製品が一同に会する【国際】文具・紙製品展ISOT。 会場で見つけた新製品やオリジナリティあふれる商品を、3回に渡ってご紹介します。
  • + 【国際】文具・紙製品展ISOT

vol.150:NKアグリ株式会社「太陽光利用型工場栽培野菜 AQUAシリーズ」

植物工場という言葉を聞いたことがありますか。デンマークにおいて1957年にスプラウトの生産をはじめたのが起源のようです。北欧では季節によっては日照時間が非常に短くなるため、補光型の植物生産が以前から行われており、これを基礎として、オランダ等の欧州各地で高度な園芸が発展してきました。日本においては、普及の歴史はまだ浅く、2009年ぐらいから、政府の推進もあり葉物を中心に生産が増えてきたそうです。今回は太陽光利用型工場で育てている野菜のシリーズ商品「AQUA(アクア)」について、ご紹介します。
  • + NKアグリ株式会社 〜「太陽光利用型工場栽培野菜 AQUAシリーズ」〜

vol.149:中川政七商店“花ふきん”

50年以上の歴史を持つ「グッドデザイン賞」。大型商品や技術的に新しい商品での受賞が多い中、ベスト15に贈られる金賞を受賞した“ふきん”を、皆さんご存じですか? その名も「花ふきん」。2016年に創業300年迎える中川政七商店さんの、ベストセラー商品です。奈良の伝統工芸、奈良晒(ざらし)の老舗である中川政七商店さんでは、「日本の工芸を元気にする!」をビジョンに、現代の生活を彩る様々な商品・ブランドを展開しています。今回は「花ふきん」の開発秘話とともに、中川政七商店さんが誇る6つのブランドの魅力を探るべく、「遊 中川 奈良本店」にお伺いしました!
  • + 中川政七商店“花ふきん”(1)〜奈良から「日本の工芸を元気にする!」今に生きる伝統を形づくる企業〜
  • + 中川政七商店“花ふきん”(2)〜グッドデザイン賞受賞、生活を彩る美しいふきんの秘密〜
  • + 中川政七商店“花ふきん”(3)〜多彩な使い方と魅力〜
  • + 中川政七商店“花ふきん”(4)〜奈良発の企業として、お客さまへ届けたい思い〜
  • + 中川政七商店“花ふきん”(5)〜中川政七茶房と手織り体験が出来る「機場(はたば)」に行ってきました!!〜

vol.148:株式会社マルアイ

古くから日本の冠婚葬祭と共に受け継がれてきた『金封』。最近では“のし”や“水引き”を華やかにアレンジしたものが沢山販売されていますよね。今回は、日本で一番多くの金封を作っている株式会社マルアイさんに伝統を大事にしながらも、時代とともに変わってきた『金封』について、また以前「【国際】文具・紙製品展ISOT」特集でもご紹介した働く女性のための『Kalis』、ドットを活用して機能とデザインを追求した『on the dot』についてもお話しを聞いてきました。
  • + 株式会社マルアイ(1)〜贈る人の心を包むマルアイの『新金封』と『こち』〜
  • + 株式会社マルアイ(2)〜気持ちを伝える『こころコミュニケーション』〜
  • + 株式会社マルアイ(3)〜女性のためのワーキングアイテム『Kalis』〜
  • + 株式会社マルアイ(4)〜ドットを使った機能性アイテム『on the dot』〜

vol.147:ピップ株式会社

ピップエレキバンやマグネループでおなじみのピップ株式会社さんから、女性向けに開発された「磁気のブラストラップ」が4月に発売されたのはご存じですか?オピネットでは、以前、柏木きなこさんの「モノのある生活」で掲載し、密かにオピネットスタッフの中でも話題になっていました。そこで今回は、販売元のピップ株式会社さんに開発秘話を聞きに行ってきました。
また、『美脚になりたい!』という想いは女性の多くが抱いたことがあると思います。そんな女性のために誕生し、ロングセラーとなった『スリムウォーク』シリーズ。今回は引き続きピップ株式会社さんに『スリムウォーク』シリーズと『スリムウォーク』シリーズから昨年発売されて話題になった『くつろぎ時間のスリムウォーク 足指セラピー』についてお伺いしました。
  • + ピップ株式会社(1)〜コリを勝手にほぐす!磁気のブラストラップ〜
  • + ピップ株式会社(2)〜1日ずっと美脚で軽やか“スリムウォーク”〜
  • + ピップ株式会社(3)〜くつろぎ時間の“足指セラピー”〜
  • + ピップ株式会社(4)〜エレキバンリニューアルと秋の新製品〜

vol.146:【国際】文具・紙製品展ISOT

あらゆる文具・紙製品、オフィス製品が一同に会する【国際】文具・紙製品展ISOT。 今回のオピ研ではISOT、及び同時開催していた雑貨・小物の展示会GIFTEXワールド2013に行ってきました!
会場で見つけた新製品やオリジナリティあふれる商品を、2回に渡ってご紹介します。
  • + 【国際】文具・紙製品展ISOT

vol.145:フジッコ株式会社

夏も近づき日差しの強い日が続くようになってきました。
そんな時は冷たいゼリーやヨーグルトで身体を涼しくしてみませんか。
今回、フルーツセラピーカスピ海ヨーグルトでヒット商品を生み出しているフジッコ(株)さんにお話を伺いました。フジッコさんと言えば昆布と豆で有名ですが、デザート事業を始めた理由やヒット商品の裏側をご紹介いたします。
  • + フジッコ株式会社(1)〜デザート事業への歩み〜
  • + フジッコ株式会社(2)〜フルーツセラピーの成功秘話〜
  • + フジッコ株式会社(3)〜カスピ海ヨーグルト〜
  • + フジッコ株式会社(4)〜「カスピ海ヨーグルト」の取り組みとおすすめデザート商品〜
  • + フジッコ株式会社(5)〜カスピ海ヨーグルトプレゼント応募者アンケート結果〜

vol.144:濱文様-はまもんよう-

和風雑貨のオリジナルブランド『濱文様(はまもんよう)』は、独自の遊び心を大切に現代風にアレンジした「てぬぐい」を作っています。なかでも「てぬぐい」を本のように折りたたみ、綴じ紐でとじた「てぬぐい本」はグッドデザイン賞を受賞した人気商品です。今回は濱文様 二子玉川店にお伺いして濱文様の歴史や、人気商品、てぬぐい・風呂敷の使い方について お伺いしてきました!
  • + 濱文様-はまもんよう-(1)〜横浜発のオリジナル和風雑貨〜
  • + 濱文様-はまもんよう-(2)〜横浜捺染と濱文様の歩み〜
  • + 濱文様-はまもんよう-(3)〜てぬぐい本と人気商品〜
  • + 濱文様-はまもんよう-(4)〜おすすめの使い方〜

vol.143:キュービーネット株式会社 「QBハウス」「キャトルボーテ」「IKKA」「FaSS」

皆さんは1,000円カットを利用したことはありますか?
現在、年間1500万人の利用者がいる「QBハウス」
そのQBハウスを運営するキュービーネット株式会社さんにお話をお聞きしました。
また、QBハウスの他に店舗デザインやコンセプトを変化させたヘアカット専門店「キャトルボーテ」、「IKKA」、「FaSS」についてもご紹介します。
  • + キュービーネット(1)〜ヘアカット専門店“QBハウス”って?〜
  • + キュービーネット(2)〜“QBハウス”独自の店内システム〜
  • + キュービーネット(3)〜“QBハウス”のおもてなし〜
  • + キュービーネット(4)〜「キャトルボーテ」「FaSS」〜
  • + キュービーネット(5)〜「IKKA」〜

vol.142 株式会社アテックス 「ルルドマッサージクッション」

「ルルド マッサージクッション」は、コンパクトで可愛い見た目とは裏腹に高いマッサージ機能で発売以来、1年で100万台突破、現在は400万台を売り上げる大ヒット商品となっています。
このマッサージ機をクッションに入れるという全く新しい商品を生み出した株式会社アテックスさんに「ルルド マッサージクッション」の開発秘話や多くのお客様に愛される秘訣をお聞きしました。
  • + アテックス(1)〜“マッサージクッション”の誕生〜女性視点の商品を作りたい!!〜
  • + アテックス(2)〜“マッサージクッション”の商品の魅力に迫る!〜私たちがグッとくる商品とは?〜
  • + アテックス(3)〜“ルルド マッサージクッション”のお客様を引き付ける秘密とは?〜お買い物の楽しみを徹底追及〜
  • + アテックス(4)〜今後の商品展開は?〜“ルルドブランド”としての成長へ〜
  • + アテックス(5)〜まだまだあります!! 「ルルド オススメ商品」 〜

vol.141 リベルタ 「ベビーフット」

ガサガサやひび割れ…足裏の悩みを抱えている人は多いのではないでしょうか。そんな方の救世主として話題の"ベビーフット"。浸すだけで自然に足裏の古い角質が剥けて、赤ちゃんのような柔らかい足になれる"ベビーフット"を使用して実際に足裏の角質が剥けていく様子は、まさに"衝撃"です。
そしてその変化の衝撃度を競い合う"足裏ズルむけコンテスト"は第8回目を迎えます。今回はリベルタさんに開発秘話から"足裏ズルむけコンテスト"まで"ベビーフット"についてお話を伺ってきました!
  • + リベルタ(1)〜赤ちゃんのような足に…“ベビーフット”〜
  • + リベルタ(2)〜足裏ズルむけコンテスト〜
  • + リベルタ(3)〜ネット活用と海外展開〜
  • + リベルタ(4)〜ベビーフット以外の商品〜

vol.140 小林製薬株式会社 「トイレその後に 香りに変身」

毎日の暮らしで「臭い」は気になりますよね。生活臭、トイレの臭い、タバコの臭い、ペットの臭いなど…あげるとキリがありません!!そんな臭いを解決してくれるのは、芳香消臭剤!今回は「“あったらいいな”をカタチにする」がコーポレートスローガンの小林製薬株式会社さんから芳香消臭剤の「トイレその後に」の画期的な新商品が発売されたということでお話を聞かせて頂きました。
  • + 小林製薬(1)〜トイレその後に 香りに変身〜
  • + 小林製薬(2)〜“わかりやすさ”を重視した商品作り〜
  • + 小林製薬(3)〜様々な取り組み〜
  • + 小林製薬(4)〜印象的なエピソードとこれからの小林製薬〜

vol.139 第73回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2012

面白い雑貨からオシャレなギフト商品まで広い会場に集まる“ギフト・ショー”。
今回のオピ研では第73回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2012』に行ってきました。
ギフト・ショーで見つけたオピネットスタッフのオススメ商品を2回にわたってご紹介いたします。
  • + 第73回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2012

vol.138 Happy Valentine 2012

2月14日は乙女の祭典バレンタイン!バレンタインに向けて、夢見る乙女に限定アイテムやオススメアイテムをご紹介します。
  • + Happy Valentine 2012

vol.137 くまのがっこう&ジャッキーズマルシェ

絵本の発売から10周年を迎え、親子をはじめ若い女性に高く支持されている「くまのがっこう」。2002年に第1作「くまのがっこう」が発売されて以降続編が刊行され、シリーズ累計170W万部突破の大人気シリーズ絵本です。
10周年を迎える2012年の1月には記念のイベントも。今回はそのイベントの様子を交えながら、「くまのがっこう」の魅力に迫ります。
  • + くまのがっこう&ジャッキーズマルシェ

vol.136 永谷園生姜部 しょうがスイーツ

2007年に発足した『永谷園生姜部』、生姜について学び、その魅力を広く発信していくことを目的に、永谷園さんの社内組織の部活動として発足しました!
その『永谷園生姜部』監修のスイーツレシピ本「永谷園生姜部のしょうがスイーツ」が発売され、その発売発表会にお邪魔してきました!
その様子をレポートしたいと思います。
  • + 永谷園生姜部 しょうがスイーツ