
みんな知ってるおなじみのあの商品、はたまた今話題のあの商品、
オピネットで話題になった商品などなど、注目の企業にオピネットが突撃インタビュー!
>>オピ研 バックナンバー

vol.154:シヤチハタ株式会社(3)〜個人情報保護のり ケスペタ〜 2014.10.31
まずは『個人情報保護のり ケスペタ』について教えてください。

『個人情報保護のり ケスペタ』
『個人情報保護のり ケスペタ』はDMハガキや封筒、明細書などの宛名や住所を、シュレッダーなしで手軽に隠し個人情報の流出を防ぐことができる、個人情報保護のりです。
『“塗って”“貼って”二重で個人情報を守る』をコンセプトにしています。
ケスペタは、隠したい個人情報の上に塗るだけで、新開発の黒い特殊のりが文字を隠します。のりが乾いた後に、貼り合わせた部分をはがそうとしても破れて読めなくなるので安心です。
本体はのりの残量が一目でわかる透明ボトル、キャップの色はブルーとピンクの2種類です。
また、なめらかに塗ることができるスポンジヘッドを採用しています。
なぜこの商品を開発しようと思ったのでしょうか。

セキュアスタンパー
弊社ではもともと『セキュアスタンパー』という商品を取り扱っています。
『セキュアスタンパー』は捺すだけで手軽に個人情報を隠すことができるシヤチハタのスタンプです。
スタンプなので手軽に捺すことができる便利な商品ですが、他社を含めさまざまなタイプの商品が並ぶようになってきております。そこで、新規性のある商品を投入することで、市場を活性化したいと考えました。
シヤチハタでは頻繁に部内部外をまたいだアイデア会議を行っています。
その中で“スタンプ以外にシヤチハタが出来ること”を考えていたところ、「のりで貼ると、個人情報が隠れて良いのでは!」という声が挙がりました。
まったく新しい方法ですよね
そうですね。今まで文書などを破棄する際、個人情報を隠す手段は「はさみで切る」「シュレッダーで細かく刻む」「スタンプで押して見えにくくする」ことでした。
“のり”というのは全く新しい発想だったと思います。
発売後3ヶ月で沢山の方に購入して頂き、個人情報保護市場に新たな分野を切り開きました。

『個人情報保護のり ケスペタ』使用ステップ
“のり”というのはシヤチハタさんの商品では珍しいのでしょうか

『個人情報保護のり ケスペタ』スポンジヘッド部分
そうですね。商品ラインナップの中には他にのりを使ったものはありません。ただ、シヤチハタはさまざまな商品を作っており、その過程でのりを使うことがあった為、元々技術は持っていました。
ケスペタでは、のりを黒色に色付けしているのですが、この技術は長年スタンプ台やスタンプなどを開発してきたシヤチハタだからこそできたものだと思います。
のりに色を付けても、通常ののりと乾燥性や接着力が変わらないように調整しています。また、塗った時に文字が見えなくできるよう濃度を調整し、紙との相性など、何度もテストを重ね、適切な色と量で塗れるようにしました。
スタンプを作り続けてきたシヤチハタさんだからこそできた技術なんですね!
次は知育スタンプ 『エポンテ』についてお聞きしたいと思います。

↑ケスペタを抽選で5名様にプレゼント。ご応募はバナーから↑
>>オピ研 バックナンバー
感想や、シヤチハタ、スタンプに関することなど、何でも気軽にお書きください
※この掲示板は受付を終了しました。 |
|
※不適切な発言は管理者側の判断により削除する場合があります。 |
たまきっつぁんさん 50代女性 2014/12/22 22:34:47 |
塗って、折りたたんで、って新しいですね。面白いです。
|
げんにゃんさん 50代女性 2014/12/21 9:47:49 |
IRフェアに行ったときにローラー型のものをもらいました。 景品の需要がたくさんあると思います。 |
まこちゃんさん 60代女性 2014/12/15 22:47:48 |
自分を守るためにも情報保護 大事なのですね ベネッセで被害者の独りで有ったとか〜〜一時期 不審な電話が増えて 気味悪かったです |
モフさん 40代女性 2014/12/12 4:40:19 |
オークションを頻繁に利用してるので個人情報を消すのは大変。すごく便利だとおもいました。 |
yuttiさん 10代女性 2014/12/11 10:23:05 |
便利ですね。こういう商品が欲しいと思っていました。 |
こひなさん 40代女性 2014/12/10 14:50:09 |
これは簡単ですね。欲しい。 |
ピヨさん 20代女性 2014/12/10 12:14:14 |
カタチスタンプ楽しそう!姉の子どもにプレゼントして一緒に遊びたいです。 |
ナショコさん 40代女性 2014/12/08 9:45:35 |
意外と隠すのは大変! これはどうかな? 試してみたいです。 |
ヨッシーさん 50代男性 2014/12/07 23:01:41 |
良い商品ですね |
mayuさん 30代女性 2014/12/06 22:35:23 |
ぜひ使ってみたいです |
ゆうさん 60代女性 2014/12/06 11:52:49 |
便利そうだね |
るいさん 30代女性 2014/12/06 9:29:46 |
使いたい!!!! |
くま1015さん 40代男性 2014/12/06 9:23:23 |
使ってみたい |
しんぽんさん 30代男性 2014/12/06 7:59:10 |
使いたい |
亜衣さん 30代男性 2014/12/06 0:27:21 |
疲れた。 |
キュートなゆうさん 50代女性 2014/12/05 20:57:26 |
便利ですね。使ってみたいです。 |
yositomiさん 60代男性 2014/12/05 16:41:52 |
重宝しそうな商品ですね。 |
わかばちゃんさん 30代女性 2014/12/05 15:06:16 |
子供が楽しく遊べそうです^^ |
ゆきみこさん 40代女性 2014/12/05 10:56:24 |
なるほどといった感じでほしいと思った。 |
ha-channさん 60代男性 2014/12/05 10:31:04 |
手先が器用ではないので、かわいいスタンプは作れません。助かるな |
ha-channさん 60代男性 2014/12/05 10:29:39 |
最近厄介の郵便物が多くてこういうものが便利かな? |
ha-channさん 60代男性 2014/12/05 10:28:27 |
いつまでもハンコの国だから便利なものがいいな |
ぱいなっぷるさん 40代女性 2014/12/04 23:31:01 |
ひとつあると楽しそう。 |
saccharinさん 40代女性 2014/12/04 23:08:42 |
のりというのが画期的ですね。 |
デリカ君さん 50代男性 2014/12/04 22:33:24 |
つかいたいです。とてもよいですね |
ぞぞぞぞぞさん 50代女性 2014/12/04 22:32:54 |
セキュアスタンパーを持っているが、いまいち消し感がなかった。これならばっちり糊付けしてプライバシー保護になりそう。 |
cocoさん 40代女性 2014/12/04 21:12:53 |
スタンプを使っていましたが、こちらのほうがしっかり保護できそうですね。 |
cou*さん 40代女性 2014/12/04 21:06:15 |
モニターや懸賞が好きな上にDMなども多くいつも処理に困っているので是非試してみたいです、宜しくお願いいたします。 |
kikiさん 60代女性 2014/12/04 19:18:02 |
プライバシー保護のため名前や住所部分はシュレッダーにかけたり、手で細かく破ったりと結構手間です。ケスペタがあればしっかり消してそのまま資源ごみに出せるから便利ですし、エコになりますね。 |
よしまるさん 40代男性 2014/12/04 19:01:01 |
ハンコをいつも使ってます |
はるめぐさん 40代女性 2014/12/04 18:55:02 |
スタンプはインクが薄くなると見えてしまっていましたが、これなら大丈夫そうです |
あつひろさん 30代男性 2014/12/04 17:18:23 |
会社でも使用していますが使いやすくて便利です。 |
ふじさわのこういちさん 40代男性 2014/11/28 13:36:00 |
個人情報を消すのに苦労しています。この部品を使えば相当に楽になると思います。ぜひ使ってみたいです。 |
ひぱひぱさん 30代女性 2014/11/25 16:44:26 |
エポンテは、小さなお子さんがいる方へのプレゼントにも喜んでもらえそうで、 これからの候補にしたいです! |
かっちゃんさん 50代女性 2014/11/24 18:58:58 |
いろんな商品を作っていらっしゃることを知りました。 |
真彩ママさん 50代女性 2014/11/22 16:19:04 |
いろいろなシャチハタがあって楽しくなりますね。見た目もオシャレだと揃えたくなります。 |
はるこさん 30代女性 2014/11/20 17:26:34 |
エポンテかなり惹かれます!遊びながら学べるものっていいですよね。姪っ子へのプレゼントに良さそうです。飽きずに遊んでもらえるものを探すのに結構苦労するので・・・。 |
かいくんさん 40代女性 2014/11/20 9:22:52 |
発想がおもしろいと思いました。 一度貼った紙を剥がしても、見えなくなるというのがいいですね。 |
稲ちゃんさん 60代女性 2014/11/20 0:02:41 |
シャチハタさんが、知育教育に目を向けられたことは驚きで一杯です。孫達の情緒教育の助けになること間違いなし。一緒に楽しく体験する事で新しい発見も多く、プレゼントに最適だと思いました。 |
ぷりんさん 50代女性 2014/11/19 23:30:05 |
スタンプは持っているが意外と面倒だと感じていた。ノリという発想は新しい。貼って捨てればコンパクトになり便利そう。ぜひ試してみたい。 |
きじとらさん 80代女性 2014/11/18 23:06:05 |
女学校の頃からシャチハタさんにはお世話になっていました。偶然ケスぺタ プレゼントのお知らせを 目にして、こんな便利なものがあったのかと驚いた次第です。手紙の上書き等始末がめんどうでしたが ケスペタがあれば、怖いものなしです。是非とも試してみたいと思っています。 |
りえころさん 30代女性 2014/11/18 21:01:07 |
とってもべんりそう、こんなのがほしかったです。 |
ともこさん 50代女性 2014/11/18 17:05:18 |
ほしいです!! |
シロちゃんさん 40代女性 2014/11/18 14:12:00 |
こういう商品あれば手軽に使えて良いですね |
なっとうちゃんさん 40代女性 2014/11/18 7:50:57 |
とても感動しています。うちの子供が、小さいときにあったら、必ず買ったと思います。これからも新しいもの作って、紹介してください。 |
おなすさん 40代男性 2014/11/18 0:37:07 |
意外と黒に黒はみえてしまうけど、不透明性が高いかどうかは使ってみないとわからないかな。 |
ゆきさん 30代女性 2014/11/17 23:12:25 |
本当に子供はスタンプを押すのが好きなので、押させてあげたいけれども、インクが手や衣服、家具などについてしまうと本当に困ってしまって…このようなインクの素材・形などにこだわって開発された商品にとても興味を持ちましたし、共感が持てました。素敵な商品だと思います。大人の私も使ってみたいです(笑) |
あおいさん 30代女性 2014/11/17 22:21:24 |
使ってみたいです。 |
serenさん 30代女性 2014/11/17 18:51:32 |
ハサミで切ったり、破いたりは面倒だし、しっかり対処出来てるのか不安でしたが、これなら簡単に安心して出来そうです。 |
たっちゃんさん 40代女性 2014/11/17 18:03:16 |
これなら安心できそう |
めめこさん 50代女性 2014/11/17 17:54:33 |
さすが、シャチハタさんです! |
ayayaさん 30代女性 2014/11/17 17:39:26 |
娘も喜びそう |
juriaさん 40代女性 2014/11/17 17:24:09 |
のりで貼る!という発想はなかったからびっくり。無理にはがしてみようとしても破れてしまうから、安心して古紙回収にもだせそう。 |
meekoさん 50代女性 2014/11/17 17:17:31 |
これで個人情報を消したいと思います |
みっしぇるてぃーさん 50代女性 2014/11/17 16:16:14 |
楽しく拝見いたしました。ノリという発想は、画期的だと思います。スタンプで押すタイプの商品は使っているのですが、手が疲れてしまい面倒な点が気になっていました。ぜひ使用してみたいと感じました。どうぞよろしくお願いいたします。 |
アークさん 50代男性 2014/11/17 15:58:09 |
使い心地として、手に付いたらどうなるかが気になりました。私の手で確かめてみたいです。 |
にゃにゃんさん 30代女性 2014/11/17 15:41:35 |
画期的、というか発想が素晴らしいですね。 折っておけば、もしそれを第三者に開かれたとしても…! 自立してくれるスタンドタイプなのも良さそうです。 |
オスさん 40代男性 2014/11/17 15:17:10 |
いいねー |
悠々自適さん 70代男性 2014/11/17 15:08:52 |
使ってみたい |
なぎささん 30代女性 2014/11/10 19:33:05 |
ケスペタ初めて知りました。手軽に使えそう! どこで買えるか調べてみます♪ |
ファンですさん 30代女性 2014/10/27 11:29:41 |
会社でいつもお世話になっております。 とっても画期的な商品だと思います。シャチハタのネーム印ってすごいです。 |
すももさん 20代女性 2014/10/22 15:08:20 |
ネーム印以外にいろんな商品作っているんですね!個人的にケスペタも気になります。 |
通りすがりさん 30代男性 2014/10/21 15:42:46 |
同僚が使っているシャチハタを見て進化してるんだなーと感心しました。 |
にこにこさん 40代女性 2014/10/20 9:25:49 |
地育スタンプの話が楽しみです |
モフモフさん 20代女性 2014/10/17 16:50:49 |
いつも目にしているゴム印やシャチハタがこんな昔に誕生していたことを初めて知りました。 |
|
このウエブサイトは(株)マーケティング・コミュニケーションズにより運営されています。
Copyright(c)2003-2017 Marketing Communications, Ltd. all rights reserved