
みんな知ってるおなじみのあの商品、はたまた今話題のあの商品、
オピネットで話題になった商品などなど、注目の企業にオピネットが突撃インタビュー!
>>オピ研 バックナンバー
vol.144:濱文様-はまもんよう-(3)〜てぬぐい本と人気商品〜 2013.02.22
前回の記事に載っていたてぬぐい本に興味があります。

てぬぐい本「つるの恩返し」…広げると一枚のてぬぐいに
【加藤】てぬぐい本はその名の通り、てぬぐいで作った本です。
てぬぐいを本のように折り畳み、綴じ紐でとじてあります。綴じ紐をほどくと、一枚のてぬぐいになります。2007年にグッドデザイン賞を受賞しました。
今は、かぐや姫やかさじぞう等の「昔話編」、富士山や歌舞伎、お城等日本について紹介した「日本のこと編」、犬や猫を紹介した「動物編」、横浜、浅草、京都を紹介した「ご当地編」など、50種類以上のバリエーションがあります。

てぬぐい本用のケース(左・別売り)と
動物をモチーフにしたてぬぐい本(右)
【加藤】外国の方へのお土産や動物を飼っておられる方へと、様々な目的でご購入いただいています。
その他にも、四字熟語や漢字の部首、なぞなぞのてぬぐい本も有り、お子様がいらっしゃる方に人気です。100%綿生地ですので、お子様が口に入れても心配ありませんし、肌触りが優しいのも喜ばれています。
どのような商品が人気ですか?

季節感あふれる絵てぬぐい。飾り用の額も…。
【加藤】二子玉川店は近隣にお住まいのお客様が多くご来店下さり、ご自宅用に購入される常連さんが多いです。皆さんに人気があるのは「絵てぬぐい」「てぬぐい本」「風呂敷」ですね。
「絵てぬぐい」は前回お伝えした通り、季節やイベントに応じて柄を発売していますので、毎季節毎に違う柄を購入して額に飾って下さる、というお客様も来店されます。
土地柄なのか、外国の方へのお土産やプレゼントとして購入して下さる方も多いですね。
風呂敷は大・中・小とサイズを揃えていますし、値段も手頃なので、通りすがりで見られた方が気に入って購入される、というケースも多いです。
他の店舗はどのような商品が人気なのですか?

表のガーゼ面と裏の色合いが可愛い和たおる(左)と
ガーゼハンカチ(右)
【加藤】東京駅、日暮里駅、大宮駅のecuteにあるお店では、「和たおる」が人気です。 表がガーゼ、裏がパイルの2重織で、とても優しい使い心地なのに吸水性も良いタオルハンカチです。男女問わずお使いいただける柄が豊富ですし、値段も525円〜とお手頃なので、ちょっとしたプレゼントにご購入される方が多いです。
二子玉川店のお客様の特徴は?

二子玉川店が入る二子玉川ライズのドッグウッドプラザ
【加藤】平日は女性が多いのですが、休日はファミリー層もご来店されます。
メインでご来店下さるお客様は30〜40代の方ですが、幅広い年代の方にご利用いただける商品なので、小さなお子様からご年配の方までいらっしゃいます。
加藤店長が接客の中で、お客様から言われて嬉しかった事は?

二子玉川店
【加藤】毎日、ご主人様とお子様にお弁当を作っているというお客様がご来店下さり、「毎日のお弁当包みに濱文様の風呂敷を使っていて、殆どの柄を持っている」と仰ってくれた事ですね。毎日の洗い替えに、季節に合わせてと使い分けて下さっていて、新しい柄が出る度に買い足しでご購入されます。
また、濱文様のてぬぐいは柄のバリエーションが多く、季節感もあるので、手芸材料の布地として購入される方もいらっしゃいました。
濱文様のてぬぐいを加工してあずま袋や巾着を作って下さった方もいらっしゃいました。
※「あずま袋」とは一枚のてぬぐいを幾何学状に折り縫い合わせて作った「袋」。
生地が柔らかくて加工しやすいというお声もいただき、濱文様ネットショップではてぬぐいの生地売りを行っています。
※てぬぐいの生地売りは「濱文様ネットショップ」のみでのお取り扱いとなります。直営店、その他店舗では行っておりません。
実際に濱文様を使って下さっている方に出会うと、とても嬉しいです。
使い道も様々なのですね!次回はお薦めの使い方をお伺いしたいと思います。
今回人気商品として挙げられていた絵てぬぐい。
季節感が感じられる絵柄で観賞用に飾ると言う用途にも使えます。濱文様ではそのためのてぬぐい額・掛けも販売しています。
お手頃な価格で季節を感じることができるのでおススメですよ♪
オピネットスタッフ宅の玄関も早速ひなまつりモードにしてみました。
>>オピ研 バックナンバー
感想や、濱文様に関すること、てぬぐいや風呂敷についてなど、何でも気軽にお書きください
※この掲示板は受付を終了しました。 |
|
※不適切な発言は管理者側の判断により削除する場合があります。 |
ホッチキスさん 20代女性 2013/02/27 15:46:46 |
和たおるが欲しいです★東京駅に行ったら、お店に行ってみたいです!! |
ラベンダーさん 40代女性 2013/02/20 15:38:17 |
和小物は大好きで、つい手にとってしまいます。 濱文様さんの商品、インターネットでも購入できるのですね。 |
ちょこらさん 30代女性 2013/02/20 14:38:39 |
見てるだけで楽しいし、 幾つでもほしくなりますよね! 手ぬぐい本、気になるな〜 |
ワン子さん 30代女性 2013/02/19 17:58:36 |
てぬぐいと聞くと、伝統的な柄ばかりかと思っていましたが、色も鮮やかで、柄もオシャレなものがあるんですね。バリエーションも豊富でビックリしました!!
「合格祈願」のハンカチ、良いなーと思いました。お守りみたいに、安心できそうですね。 メッセージカードの代わりに、お誕生日用のハンカチも良いです。 |
ネコフさん 20代女性 2013/02/19 15:53:15 |
手ぬぐい、お皿拭きによく使ってます。 布屑?もつきにくいし、すぐ乾くのでとても便利です。 あと、柄によって季節感が出るので、我が家にはたーくさんいろんな種類がありますね!そういえば。 |
りりさん 30代女性 2013/02/07 16:54:09 |
ひなまつりの可愛いですね〜 一枚の絵になってるのっていいな〜。
和たおるって私何枚か持っていました!結構いろいろなところで見かけますよね。かわいいです。 |
pontaさん 20代女性 2013/02/07 14:43:44 |
バレンタインのハートパンダ柄、可愛いですね〜。 ちょうどバレンタインどうしようかな?と考えていたところだったので、さっそく見に行ってみます♪ |
|
このウエブサイトは(株)マーケティング・コミュニケーションズにより運営されています。
Copyright(c)2003-2017 Marketing Communications, Ltd. all rights reserved